※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園や幼稚園での粘土遊びについて教えてください。子供たちはどのように遊んでいるのでしょうか。

保育園幼稚園の先生に質問です。
粘土って一緒に遊ぶ場合どうやって遊ぶんですか。
想像力無さすぎてどう遊べばいいのかわかりません😓
園では子供たちはどの様に遊んでるのでしょうか?

子供発達グレーなので凝った作品は難しいです。
とりあえず伸ばして遊んでます😓

コメント

はじめてのママリ🔰

粘土で一緒に遊ぶ時は、丸めてだんごを作ったり、丸めて、ぺちゃんこに潰してお煎餅にしたり、伸ばしてヘビやそれをくるくる巻いて、カタツムリを作って見せたりします!
握りつぶして餃子とか、何にでも見立てて遊べば、こーいう遊び方もあるんだー!とわかると思います!あとは型はめとかですかね?

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    参考になりました☺️✨

    • 2月9日