※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

雛人形を選ぶ際に、売り切れたため悩んでいます。初節句のため、今年は自分用に購入するか、代替品にするか迷っています。どちらが良いと思いますか。

雛人形 悩んでいたら欲しかったのが売り切れてしまいました…
他にいいなと思うものも見つかったのですが🥺
今年は私ので初節句をして来年娘に買ってあげるのか
代替で見つけたお雛様にするか

どちらが好みですか?😢

コメント

はじめてのママリ🔰

欲しくて売り切れてしまったお雛様

はじめてのママリ🔰

代替で見つけたお雛様
ぼんぼりが無地で寂しいなと😔
お顔もぼんぼり雛道具も↑のお雛様の方が好みで購入迷ってます😵‍💫

しましま

お顔は私個人的には下の方が好きです写真が小さいので実際に見たら違うのかもしれませんが。

ぼんぼりは別に買って差し替えても良いかなとは思いましたが、それも値段によっては考えてしまいますよね。

妥協するとずっと毎年もやもやしてしまう気もします。
難しいですね😭

はじめてのママリ🔰

雛人形悩みますよね😩
上の画像の雛人形が好みです!
華やかで木目調もいいですね☺️

たぬきち

うちは今朝お雛様届きました。
買うまでめっちゃ迷いますよね😭
私は下の方が衣装や顔が好みです。でも妥協せずによく考えた方が良いです。
上の販売元のページに行ったら、似たテイストの商品があったりするかも🤔