※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供を産んだ後も細い人は元々細い人が多いのでしょうか。骨盤や骨格も関係あるのでしょうか。

体型についてです、批判はやめてください😓

子供産んだ後も細い人って元々細い人の方が割合的には多いのでしょうか?もちろん本人の努力もあるかと思うのですが…

私は元々太っており、子供を産む前も
子供を2人産んでいる友人より全然太くて、どっちがお母さんだか分からないレベルで😭
その友人は本当に子供産んだの?!?!ってくらいスタイルがいいです

元々の骨盤とか骨格とかそう言うのもあるんでしょうか??

コメント

スノ

あるような気がします🤔

はじめてのママリ🔰

私は遺伝もあるのかなと思います💦

子供産む前は160cm、40kgでした。
子供産んでからは60kgです😅
うちの母も祖母も子供産む前はやせていて、妊娠してから太り戻らなくなってます😣

はじめてのママリ🔰

友達で産後太った人はいないですね!
元々骨格がしっかりしてるとかはありますが🤔
1人すごい細くて可愛かったのに今太ってて別人になってるよと地元で噂になってる人はいます😅

ままり

遺伝はあるだろうなぁと思いますね。
うちは母の方も父の方も妊娠出産で大きくなり、戻らないです。
一時的に痩せることはあっても継続はなかなかですね。
25キロほどは太り、戻りづらい家系です。私も例外ではないので太ってます😣
これはもう子供を授かった代償だと思うことにしています。本音は痩せ家系が良かったです。

deleted user

割合はわかりませんが、仕事柄肥満の方とかわりますが
骨格はもちろんそれぞれですが
食べるカロリーな半端なく違います。

はじめてのママリ🔰

遺伝もあるでしょうが、生活習慣が大きく関係していると思います。
生活習慣は家庭の影響を大きく受けますし。

義姉と実母が太っているのですが、そんな生活していたら太るよなと思います😅

すぬ

努力じゃない人は体質ですよね😅
遺伝かと言われると必ずしもそうではないかと🤔
うちの母親めちゃくちゃ太ってて、姉も太りやすいですが産後努力して細くなりましたが、私は太りにくいタイプなのでなーんにもしなくても産後数ヶ月で産前に着ていた服は問題なく着れるようになりましたし🤔