※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aya
妊娠・出産

母子手帳をもらうタイミングについて不安があります。心拍確認後、次の診察で母子手帳をもらうべきか、先生の判断に差があるのか教えてください。

母子手帳はいつもらいに行きましたか?

先週6w4dで心拍確認できました👶
次は再来週に行く予定です。

その際に、まだ母子手帳は貰いに行かなくて良いですよ。次の診察の後で大丈夫です。と言われました。

今思うと第一子の時は心拍確認できたら母子手帳もらいに行った記憶なのですが、この辺りは先生の判断で差があるものでしょうか?

なんとなく悪いように考えてしまって...
先生の所見で赤ちゃんが正常に成長しない可能性があるから、再来週まで様子見ましょうって事なのかなとか💦

まだ次の診察まで時間もあるし不安になっています😔💦

コメント

ことり

心拍確認できた6wで母子手帳もらいに行きました💡

  • aya

    aya

    やっぱり心拍確認出来たらもらいに行くパターンが多いんですね😣!

    • 2月9日
ママちゃん

先生によって結構違います。
3人目は
心拍確認後、予定日決まってからもらいました!

  • aya

    aya

    そうなんですね😌
    再来週に予定日がある程度確定すると思いますと言われたので、そのパターンですかね💦
    少し安心しました😌
    ありがとうございます✨

    • 2月9日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    私も3人目、いつ貰えるの?とそわそわしてましたので気持ちよくわかります😫💦
    赤ちゃんの成長が楽しみですね😊

    • 2月9日
  • aya

    aya

    ありがとうございます☺️✨
    お腹の子を信じて次の診察まで待ってみます😌

    • 2月9日
‪a

下の子は割とすぐ貰いに行くよう案内されましたが、上の子は心拍確認2回してから母子手帳の案内されました!(別の病院です)
病院のよるだけかなぁと思います!

  • aya

    aya

    病院によって違うんですね!
    少し安心しました😌
    ありがとうございます✨

    • 2月9日
ゆう

8wで心拍確認してからいきました☺️

  • aya

    aya

    心拍確認できたタイミングでもらう事が多いですよね😣!
    ありがとうございます😌

    • 2月9日
  • ゆう

    ゆう

    初期検査がだいたい8w後のあとくらいなのでその周辺で心拍確認できてれば母子手帳の案内されることが多いです☺️
    過去4回妊娠してますがだいたい初期検査まえの診察でいわれますね。

    • 2月9日
  • aya

    aya

    なるほど!
    初期検査のタイミングに母子手帳が手元にあれば良いのですね😌
    詳しく教えていただいてありがとうございます✨

    • 2月9日