
コメント

はじめてのママリ
黄体ホルモン補充開始の時間がエラ検査してズレてたら違うんですよね🤔
なのでもう調整されてるはずで
黄体ホルモン低かったらそもそも妊娠難しいし妊娠しても維持できないし
注射で黄体ホルモン追加するのがダメだったらそもそも移植中止になってると思います🥺
黄体ホルモン低いと分かってるのに何もせず移植する方が不安です🥲
はじめてのママリ
黄体ホルモン補充開始の時間がエラ検査してズレてたら違うんですよね🤔
なのでもう調整されてるはずで
黄体ホルモン低かったらそもそも妊娠難しいし妊娠しても維持できないし
注射で黄体ホルモン追加するのがダメだったらそもそも移植中止になってると思います🥺
黄体ホルモン低いと分かってるのに何もせず移植する方が不安です🥲
「凍結胚移植」に関する質問
2人目妊活中、凍結胚移植を控えている者です。 移植日は4/5です。 今は、着床しやすい状態をつくるために、ジュリナ2錠×1日3回と、エストラーナテープ4枚を2日おきに貼り替えています。 今日は朝から外出していたため、…
ホルモン補充にて、凍結胚移植をして現在BT8です。 移植後からか下腹部がぽっこりと出ています😂 採卵の時になる軽度の卵巣刺激症候群のような…… ホルモン補充をしたから、下腹部がでているのでしょうか?
凍結胚移植について 今まで4回の移植をしており、全て着床しておらず 今年転院をし先月採卵まで終了しております。 来月以降に移植なのですが、残りの保険適用回数が2回しかないため今回は2個移植を考えております。 シ…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
確かにそうですよね。低い方のリスクが高いですよね。
コメント頂き助かりました。嬉しかったです🙋ありがとうございました!