※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いっちゃン
子育て・グッズ

赤ちゃんが動くと痩せることはあるのか心配。友達の子供も同じように痩せたそうで、自分の子供も同じようになるか気になる。赤ちゃんの成長について教えてください。

赤ちゃんって痩せることってあるんですか??

お友達の子供なんですが
7ヶ月くらいで、すっごいムチムチだったのですが
動くようになってきてシュッとしてきたみたいです(^^)
離乳食もよく食べてミルクもよく飲むらしいのですが
少し体重が減った〜とか言っていたので。。。

ただ動くから痩せるとかあるんですか?!
大丈夫なのかと思って😂

もし動いて痩せるようになるなら
うちの息子ちゃんもそれくらいの時期になったら
痩せたりしてくれるのかな🤣

今3ヶ月なりたてで7キロのおデブちゃんなのでw
大きいにこしたことないんですが(笑)

コメント

あにゃすけ

はいはいとかしだしたら、痩せるというか引き締まる?wみたいですよ😂うちの子はおデブちゃんじゃないんですが、頭が本当に大きくて…😂早くバランスいい体になってほしいです😂

  • いっちゃン

    いっちゃン

    引き締まるっていいますよね〜!
    どぅ引き締まってくれるのか😂

    頭大きいんですね〜♡
    ほんと早くバランス良くなってほしいですよね😂

    • 5月14日
deleted user

うちの子も3ヶ月の頃に7kgありました!
今7ヶ月ちょいですが、8.5kgです!
減ったりはしてませんが、成長曲線がだいぶ緩くなったかな〜と思います。
このままいったら、うちの子はどんだけでかくなるんだと心配してましたが、動くようになれば、お肉も絞まりますよ( ˘ᴗ˘ )

  • いっちゃン

    いっちゃン

    ほんとですか〜!!
    だいぶ緩くなったんですね〜♪

    うちの子もそぉなってほしいです😂
    引き締まるのが楽しみです(^^)

    • 5月14日
あお

痩せたというか、動くようになって体重増加がなくなりました(^^;
4~5ヶ月までは本当にコロコロでしたよ😆
そこからは体重増加ほとんせずに一歳迎えた感じでしたよ。どんどん増える子ももちろんいるみたいですし、個人差はあると思いますが💦

  • いっちゃン

    いっちゃン

    増加がなくなるんですね?!
    プラマイ0って感じですね(笑)

    コロコロ可愛いですよね〜♡
    これから重さの恐怖と楽しみの両方です(笑)

    • 5月14日
スヌ子

うちの子は二週間で
200グラムほど減りました!
よく動くので体重が増えにくいみたいですね!
離乳食あまり食べず
おっぱいばっかりだったのもあります😅
うちの子はいまやっと7.5キロになったので
ちょっと羨ましいです笑

  • いっちゃン

    いっちゃン

    減ったんですね!!
    よく元気に動いて素敵です(^^)

    体重、足して割りたいですね😂

    • 5月14日
deleted user

締まってくるのはありますが、体重が減るのは気になりますね。
いろんな保健師さんから増加が止まるのはいいけど、減るのだけはよくないからと何度も言われました!

  • いっちゃン

    いっちゃン

    やっぱり減るのは何かありそうですよね〜💦
    お友達に何もないかまた聞いてみます😭

    • 5月14日
そうちゃんママ❤️

うちの子は半年で9キロ1歳で12キロありましたが11ヵ月からスタスタ歩いて今では小走りするので
11キロまで痩せましたよ!
それでもおっきい方で
腕はちぎりパンなんですけどね☺️

ご飯は普通にお子様ランチで
少し足りないくらい食べます^^;

  • いっちゃン

    いっちゃン

    うわ〜♡ちぎりパン可愛いんでしょーねー😍
    小走りも可愛い。。。
    すっごい食べますね!!いい事!!♪

    やっぱりだいぶ増えた分動いたら痩せたりするんですね(^^)
    息子がどぅなるか楽しみです♡

    • 5月14日
  • そうちゃんママ❤️

    そうちゃんママ❤️

    増えも緩やかになりますし
    赤ちゃんはムチムチでも可愛いいので
    太ってても大丈夫ですよ😊
    うちは半年くらいから
    ずっと1歳児と間違えられ
    今では2歳児と間違えられるし
    友達の2歳児よりおっきいです😊

    • 5月15日
  • いっちゃン

    いっちゃン

    ほんとムチムチ楽しみなんですが腕と腰が!!😂笑

    間違われるんですね〜♪
    スクスク育って素敵♡

    母も頑張って食べて体力作り頑張ります😂

    • 5月15日
うーこーみ

全然大丈夫ですよ~😅😅😅
あります、あります!!

お友達の子供を心配する前に
自分の子(3ヵ月で7キロ)の心配したほうがいいと思います!!

  • いっちゃン

    いっちゃン

    あるんですねー!!

    いや、ほんと心配ですが増えるのは止めれません😂

    • 5月14日
  • うーこーみ

    うーこーみ

    私の息子は8ヵ月で8キロですよ☺

    将来プクプクボーイになりそうですね💕💕

    • 5月14日
  • いっちゃン

    いっちゃン

    8ヶ月で8キロ♪
    もぅまさにベストですね🤗

    プクプクなりそ〜ですね😂旦那がゴツいから似るのかも💦

    • 5月14日
らるるたん 

3ヶ月で7kgですか( ゚д゚)
ビックベビーだったんですか?󾌺💓
うちは今1歳なったばかりで9.3kgです!確かに引き締まって
細くなった気がします(*^_^*)

  • いっちゃン

    いっちゃン

    予定日から1週間遅れで2980gだったんですが😂
    ほんと良く飲む子で💦

    1歳で9.3は平均くらいなんですかね?!
    それくらいにおさまってくれたらいいな〜😂

    • 5月14日
プリンちゃん

うちの子は元々スリムな方ですが、8ヶ月で7.3キロ→9ヶ月で7.2キロと減ってましたー💦
両方健診で測ってもらったのでその時に相談もしましたが、「この月齢なら動いて消費するカロリーが多くなるし多少減ってもしっかり食べていて元気なら大丈夫!おしっことかうんちのタイミングでも変わったりするし数ヶ月単位で見ると順調に大きくなってるので何も心配いりませんよ」と言われました☆

低月齢の頃は、増えてなくても減るのはダメ!と言われていましたが。

  • いっちゃン

    いっちゃン

    そーなんですね?!
    勉強になりました♪

    やっぱり赤ちゃんの動く消費量はすごいんですね〜🤗
    まだまだ大きくなってもらってある程度したら引き締まってもらうのを願います♪

    • 5月15日