※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳3ヶ月の子どもが四種混合4回目と水痘2回目の同時接種を予定していますが、推奨時期を考慮して接種を遅らせたい気持ちがあります。同時接種を希望していますが、予定より遅れることに不安を感じています。推奨時期より早く接種した方や遅らせた方の経験を教えてください。

現在1歳3ヶ月、次は四種混合4回目と水痘2回目があります。
四種混合3回目を昨年3月(4ヶ月)、水痘1回目を昨年11月(1歳0ヶ月)に接種しています。
かかりつけ医から次回接種(同時接種)を今月2月接種の最短スケジュールで組まれました。

四種混合は最低6ヶ月、水痘は最低3ヶ月空ければ接種可能なので問題はないと思うのですが、推奨時期が四種混合は12ヶ月~18ヶ月後、水痘は6〜12ヶ月後となっているため、接種を遅くしたい気持ちがあります。
仕事をしているので同時接種にしたいですが、組まれた日程より大幅に遅れるのはまずいのかなという気持ちも(子の体調不良や仕事の都合は別として)。←そこまで気にしなくていいかもしれないですが。

ママリを見ていても、1歳半頃に同時接種されている方が多いような気がします。

かかりつけ医の指示で推奨時期よりも早く接種された方、
推奨時期よりも早い接種を指示されたけどあえて遅くした方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

4種混合は1歳丁度(3回目から7ヶ月)、水痘は1回目から4ヶ月後に打ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    推奨時期より早くても問題はないですよね🥹(かかりつけ医もオッケーということですし)

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    推奨時期とか気にしてなくて、かかりつけに言われてるスケジュールで打ってます!💉
    4種混合は1歳のワクチンで同時接種の方も多い印象ですね‼︎🤔

    他のワクチンですが、日本脳炎3回目は逆に遅く打つように指示されました!(標準は1年後ですが、2年後くらい)
    先生なりに根拠があってされてるのかなと感じます‼︎

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4種混合は1歳で打つつもりでいましたが、受付の人には1年経ってからと言われたのでまだでした!

    先生によって考え様々ですよね🤔

    • 2月9日