※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

女の子の名前を3音で考えていますが、2音で呼びたいです。どちらが良いでしょうか。

女の子の名前について!
3音の名前で考えてます。(旦那が希望している)
でも、〇〇ちゃんと2音で呼びたいです。
どっちがいいと思いますか?🤔

①呼びたい愛称+1文字
(例 すず+か、ゆい+か など)

②前半2文字では呼びづらいが3音の響きは良い
(例 こはる あかり など)

コメント

はじめてのママリ🔰

①がいいと思う    

はじめてのママリ🔰

②がいいと思う    

おはぎ

②の名前の子が園には多めですが自然と文字が増えて二語で呼ばれてる子多いです!
こはるちゃん←ここちゃんて呼び名の子がいるのでコメントしました😂

mii

コメント失礼します!

我が家は
上2人が①で次女は②です!
私的には①が良かったのですが
次女は旦那が絶対につけると聞かず2音で呼べませんが最初の一文字(○ーちゃん)と呼んでいますが
最初は
んー🤔2音で呼びたい😓となりましたがだんだん慣れてくるのでなんとも思わなくなりました!
例になってるこはるちゃんは
こはちゃんと呼べるしかわいいですよね🥹