
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子の分も保育園は入れませんでした!という通知を貰うんですよ😌
市役所で2人分申請します
はじめてのママリ🔰
上の子の分も保育園は入れませんでした!という通知を貰うんですよ😌
市役所で2人分申請します
「3歳」に関する質問
何をもってトイトレ完了、おむつ外れた、と言えるんでしょうか? もうすぐ3歳の息子なんですが、パンツをはいていたらトイレ行く!と自分で言えますし、漏らすこともないです。 保育園でもパンツ(お昼寝も)です。 た…
様子見で大丈夫でしょうか。 もうすぐ3歳の子どもが昨日からお腹痛いと言っていつもより柔らかめのうんちが出ます。 (元々便秘で普段は硬めのうんちです) それ以外は元気で食欲もそこそこあります。 普段お腹がゆるくな…
3歳10ヶ月身長99センチの男の子って プールの更衣室どちらの方がいいのでしょうか? 下の子は2歳なので私と同じでも大丈夫だと思いますが、シングルマザーで一緒に行く男性が居ないため不快な思いをする方のほうが多けれ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ちなみに幼保連携型に入れたくて、上の子は今年の春から枠に入ればプレで週一通えるのですがそれでもですか?
はじめてのママリ🔰
そうですね!
週4はお家にいるわけですよね!
その週4、下の子もお家でみれますよね?ということになってしまうのでその理論で上の子の分も提出が必要になると思います🤨
論点ズレてたらすみません🙏
はじめてのママリ🔰
働く意思をみせて育休延長しますよね🙂↕️なので保育園に2人とも入れないと!ということです
はじめてのママリ🔰
なるほど、、
ちなみに上の子は2歳で下の子が10月に一歳なのでその前にエントリーになるのですが、上の子は2歳の途中入園で応募ということでしょうか?
はじめてのママリ🔰
そうなります!