子育て・グッズ 下の子の育休延長時に、上の子が保育園に入れない場合、どのように対応すればよいでしょうか。 2人目、連続で育休取られた方に質問です、 下の子の育休延長の際 下の子は一歳の保育園には入れなかった、入れたっていう通知が必要なのですが 上の子3歳で園に入れるとなるとどうなるんでしょうか、、 上の子まだ入れてないのに下の子で保育園エントリー??てなりますよね?💦 最終更新:2月9日 お気に入り 1 保育園 3歳 上の子 2人目 うなる 育休延長 はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳2ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 上の子の分も保育園は入れませんでした!という通知を貰うんですよ😌 市役所で2人分申請します 2月8日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね!ちなみに幼保連携型に入れたくて、上の子は今年の春から枠に入ればプレで週一通えるのですがそれでもですか? 2月8日 はじめてのママリ🔰 そうですね! 週4はお家にいるわけですよね! その週4、下の子もお家でみれますよね?ということになってしまうのでその理論で上の子の分も提出が必要になると思います🤨 論点ズレてたらすみません🙏 2月9日 はじめてのママリ🔰 働く意思をみせて育休延長しますよね🙂↕️なので保育園に2人とも入れないと!ということです 2月9日 はじめてのママリ🔰 なるほど、、 ちなみに上の子は2歳で下の子が10月に一歳なのでその前にエントリーになるのですが、上の子は2歳の途中入園で応募ということでしょうか? 2月9日 はじめてのママリ🔰 そうなります! 2月9日 おすすめのママリまとめ 保育園・3歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目・楽に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・時間・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ちなみに幼保連携型に入れたくて、上の子は今年の春から枠に入ればプレで週一通えるのですがそれでもですか?
はじめてのママリ🔰
そうですね!
週4はお家にいるわけですよね!
その週4、下の子もお家でみれますよね?ということになってしまうのでその理論で上の子の分も提出が必要になると思います🤨
論点ズレてたらすみません🙏
はじめてのママリ🔰
働く意思をみせて育休延長しますよね🙂↕️なので保育園に2人とも入れないと!ということです
はじめてのママリ🔰
なるほど、、
ちなみに上の子は2歳で下の子が10月に一歳なのでその前にエントリーになるのですが、上の子は2歳の途中入園で応募ということでしょうか?
はじめてのママリ🔰
そうなります!