![ぽむぽむ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
常備菜があるとメインが質素な時でも少し豪華に見えるので助かるのでな…
こんばんは、いつもお世話になります。
常備菜があるとメインが質素な時でも少し豪華に見えるので助かるのでなにかしら常備菜タッパーにを作り置きしています。
メニューがマンネリ化してやや飽きられて来ています。汗
今日タイミングよく義父から大量に送られてきた野菜が大量にあってせっかくなので新鮮なうちに食べたくて皆さんのおすすめやよく作る常備菜、レシピを教えてください!
因みに送られて来た野菜は人参、新玉ねぎ、新じゃがいも、大根、スナップエンドウ、レタス、トマト、里芋、キャベツです。
よろしくお願いします。
- ぽむぽむ♡(8歳)
コメント
![みーみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーみ
肉じゃが、里芋コロッケ、里芋の煮物、大根と人参の酢の物とかですかね
(^○^)
![まこめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まこめ
トマト、玉ねぎ、キャベツなんかは切って寿司酢⁉に漬けてマリネみたいにしたりします☆
-
ぽむぽむ♡
返信が遅くなってしまいごめんなさい。
マリネ、おしゃれですね。
切るだけだと火も使わずに簡単で良いですね。- 5月15日
![nana runa ..♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nana runa ..♡
常備菜だと新玉ねぎとツナのマヨ和え、ポテトサラダ、里芋の煮っころがし、大根ときゅうりの漬物(塩と味の素)、人参とたらこの和物、スナップエンドウは茹でてマヨネーズで食べるのが好きです♡トマトはくし切りか乱切りにしてオリーブオイルをかけて塩とブラックペッパーで食べるのが好きです♡
-
ぽむぽむ♡
返信が遅くなってしまいごめんなさい。
たくさん常備菜レシピ教えていただいてありがとうございます。
作ったことないの作ってみたいと思います。
トマトは旦那食べないので、独り占めして早速お昼にいただきます。笑- 5月15日
ぽむぽむ♡
コメントありがとうございます。
お芋の常備菜だとボリュームがあって良いですね。
酢の物はこれから暑い日にもってこいですね。
明日から早速、レパートリーに仲間入りさせてもらいますね。