
旦那が出張中で、防犯が心配です。シャッターを閉めっぱなしにするのは子供に良くないと思いますが、皆さんはどのように対策していますか。
2月下旬から5月中旬まで旦那が出張になりました。
実家も義実家も飛行機距離で遠く、何かあった時にすぐ頼れる人は近くにいません。
今住んでる家がぱっと見は一軒家ですが分離型二世帯住宅みたいな、大家さん+私達家族が住んでる、という感じで我が家は一階です。
とにかく防犯面が心配でたまりません😭
窓には全てシャッターがついてますが、一日中ずっとシャッターしてるのって陽の光が入らないし子供には良くないですよね😭?
みなさんどんな対策されてますか?
- あああ(2歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ずっとシャッター閉めてると逆に留守だと思って危ないらしいですよ!
大家さんに許可もらって後付の防犯カメラ設置するとかですかね🤔
自宅保育ですか?私はそう言う時は子供と飛行機乗って実家帰るか親に遊びにきてもらったりしてます!

はじめてのママリ
私はシングルなので常に子供と2人ですが、とりあえず鍵はきちんと閉めて洗濯物は外には干さず部屋干しにしてます🙂
逆に大家さんがいるなら安心かも🙂?
-
あああ
戸締りがやっぱり1番大事ですよね🥲✨
もし泥棒入るとしたら一階の窓からだよな…と思うと我が家が狙われるだろうなと💦
洗濯物も部屋干しにしようと思います!
ありがとうございます💓- 2月8日

ママ(29)
地元にも住んでなく、頼れる人もおらずでしたが私と子どもだけで普段通り生活し、戸締りだけ気をつけてました☺️
大家さんは、お話したり普段から関わりありますか?
-
あああ
ありがとうございます!
戸締り大事ですね🔥🔥
大家さん一家とは普段から顔を合わせたら世間話するぐらいには関わりあります🥰!- 2月8日

はじめてのママリ🔰
我が家は常に家に誰かいるような気配は残してます笑
(電気代が〜等思うことはあるかもしれませんが‥)
電気は必ずどこかつけておく、留守中も音を出しておく等
住んでいる治安はあまりよくない感じですか??
-
あああ
すみません、遅くなってしまいました!回答ありがとうございます!
住んでるところは都内で治安が悪いという印象はないんですが、最近多い闇バイトの強盗が怖くて😭そういうのはちゃんと下調べしてくるんだと思いますが…
なるべく人のいる気配を残せるようにしたいと思います!
ありがとうございます!- 2月13日
あああ
そうなんですね…!確かにそう考えると狙われやすそうです😭💦
自宅保育です!実家にも帰省する予定ではあるのですが色々あって長くても1ヶ月ほどしか居れなさそうで…
残りは息子と2人なのでカメラ設置検討してみます✨
ありがとうございます😭💓