![やまママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳以降のアレルギーチェックについて保育園で指定されたもののチェック…
1歳以降のアレルギーチェックについて
保育園で指定されたもののチェックはほぼ終わっていて、
エビなどのチェックがまだ残ってます。
保育園に通いながらアレルギーチェックって難しいなーと思ってるんですが、みなさんどうしてますか?
土曜日の朝ごはんのときに出せばいいか、とも思うんですが、
家近くの小児科は土曜午前で終わりなので、遅い時間に反応出たら怖いなーと思ったり。
そんな事言ってたらいつまでも先延ばしになったしまいそうで・・・
もう気にせず好きなタイミングでチェックしてますか?
- やまママ(1歳5ヶ月)
![A❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A❤︎
土曜日の朝に出してアレルギーチェック行ってました!
![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬき
ものによりますが大体は極小量から始めて毎日ちょこっとずつ取り入れるか、うちはこども園ですが園で初めての食材でもOKなとこなので園でしてもらってます🙆🏻♀️
エビは私がアレルギーなのでかっぱえびせん1本からちょこっとずつ増やしました😌
サバは園で初でした🐟
コメント