![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
混合から完ミに変更したいと考えています毎回母乳あげてからミルクあげ…
混合から完ミに変更したいと考えています
毎回母乳あげてからミルクあげて、次の授乳までにぐずったら母乳あげてという感じで行ってます
もともと母乳が沢山出るほうでは無いのですが、徐々に母乳の出が悪い感じがしていっその事ならミルク一択にしたいなと思うのです。。
いつもぐずったらあげている母乳を、完ミにしたら母乳が出なくなり更にぐずるのかなと思うとなかなか変更できない😞
混合から完ミにした方で、その日と決めてからいきなりミルクだけにしましたか?それとも母乳の回数を減らしましたか?
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント
![クロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クロ
そろそろ哺乳瓶拒否になったりする時期なので、完ミに移行するなら早めにしたほうがいいと思います(´-﹏-`;)
私は、混合でしたが4ヶ月から哺乳瓶拒否で、ミルク絶対のんでくれずめちゃくちゃ苦労しました
母乳の出が悪いならなおさら、ミルク拒否になる前に完ミに移行したほうがいいと思います(T_T)
いきなりやめたら乳腺炎になるかもしれないですし、夜だけミルクにする→夕方も夜もミルクにすると勧めて慣れてきたら完ミにするのはどうでしょうか
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
母乳の回数を減らしました!
ですが、完ミだと添い乳が出来なくなるので
私はメインはミルクの混合で、母乳が止まらない程度にあげていました。
首が座った頃、夜中子供が泣いた時に添い乳からの再入眠に何度助けられた事か…😭
![N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N
生後4ヶ月で完ミにしました🙋♀️
私の場合は母乳の回数を減らして行った感じです!
クロ
ただ完ミにするとぐずったときにおっぱいができなくなり、ぐずり対策は今後必要かもしれません(T_T)