
条件に合う仕事を探すのが難しく、工場は避けたいが休みやすさを考慮しています。事務職に未経験で挑戦することに不安があり、給料や勤務地、休みの優先順位に悩んでいます。転職サイトの年収情報に疑問を感じ、応募する気になれない状況です。
条件に合う仕事探すのって大変だな、、
工場は嫌だったけど休みやすさとか考えたら、、
事務、未経験だけど無理かな〜
書類落ち人生で初めてだから普通にメンタル折れる😭
給料、近さ、休み、何を優先すればいいのか🥶
全部大事だ、、
転職サイトもみてるけど、年収嘘でしょ?ってのばっかりで応募する気になれない😭わがままかな、、
- ままり(1歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
年齢を重ねるにつれ、
選べる立場にいるのか、選べない立場にいるのかはっきり分かれてきますよね💦
書類だって、落ちて当たり前な時代です。
自分が選べる立場で、時間的猶予があるなら、こだわった方が良いです✨
選べない立場、時間的猶予がないなら、条件の幅を拡げるしかないと思います😣

コスタ🛳
給料は妥協して、近さと休み、仕事内容を優先して昨年転職しました!
結果的には、悪くはないかなって感じです😂
-
ままり
参考になります!
仕事内容はやりたいことですか?やれそうなことですか?こなせそうなことですか?😌- 2月9日
-
コスタ🛳
前職も事務で今回も事務職なので、それなりにはこなせそうです!
事務と言っても幅広いので、事務の中では今はやりたい内容ではないです💦- 2月9日
-
ままり
事務って幅広そうだし覚えること多そうですよね、、なかなか全部の理想を叶えるのは難しいですよね、、
ありがとうございます🙇♀️- 2月9日

るー
わかります💦
私も転職して来週から新しい職場です!
まず子供の保育園のお迎えの時間に間に合うところで探したら全然なくて。。。いざ時間的に間に合うところに応募したら8社くらい応募しましたが1社以外全部書類で落ちました😭
-
ままり
コメントありがとうございます!
8社も応募したんですね😭✨その一社で面接進んで決まった感じでしょうか?
ちなみに転職サイトですか??- 2月9日
-
るー
そうです!2〜3社受かってその中から選ぶイメージだったんで、なんかなぁ💦って感じでしたが、まぁしょうがないです!
私はdodaです。dodaは調べると書類で落ちまくると書いてありました笑笑- 2月9日
-
ままり
転職サイトは書類の通過率50%と聞いたことあります。でも手書きじゃないのはいいなぁと思います🥹
私も頑張ります!- 2月9日
ままり
20代も後半になってくると選べないですよね😭
何が1番大事かをもう一回考えないといけないですね😔