※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
妊娠・出産

主人が会社に行っている間に陣痛が来た場合、早退してもらう予定なので…

主人が会社に行っている間に陣痛が来た場合、早退してもらう予定なのですが、どれくらいの間隔になったら連絡すればいいのでしょうか?

初産。会社までは40分ほどです。
病院からは5分間隔になったら来るように言われています。

コメント

アマアマ

私は10分間隔でした!
ただ破水だったので即入院でした💦
痛みの感じ方はそれぞれでどのくらいで産まれるかも分からないので
痛い間動けないみたいな痛みが10分間隔なら電話していいと思います!

  • アマアマ

    アマアマ

    ちなみに陣痛タクシーは登録してますか?🤔
    40分がどういう経路か分かりませんが遅延になる可能性もあるので登録できるならした方がいいのかなと思いました!

    • 3時間前
まい

会社までが遠いのである程度間隔短くなってきたら呼んだ方がいいと思います!人によって進み方違いますが、もし旦那さん車で間に合わなそうだったら救急車など呼んでくださいね!頑張ってください🔥

ケーキ大好き

私も1人目の時同じことで悩みました!
前駆陣痛だったりもして呼んでも治った…等あるので陣痛タクシー登録したり親に連絡を取れるようにしてもらったりしていました💦40分だと遠いですよね😱

ゆき

15分間隔とか、定期的に痛くなってきたらよんだほうがいいかもですね!
会社から家まで40分としても、連絡をしたところから考えると1時間は最低でもかかると思ってたほうがいいですし!
それくらいの時間かかるとしたら陣痛タクシーも登録しておいたほうがいいかもしれません👌

晴日ママ

3人目
11時に7分間隔で始まって
12時に昼ごはんを旦那が食べに帰ってきたけどまた仕事行き
16時にそろそろ産院電話するから帰ってきてー!って電話して
シャワーして
旦那も16時10分頃帰宅し
旦那のシャワー待ち、荷物の確認して
17時に病院行きました!
17時までずっと7分間隔で
これはまだ生まれないけど産院行けば入院確定する
保育園の迎えの前に入院したいで
このようにしました🤣
最初から5分間隔で始まる場合もあるし
3回4回間隔測って電話していいと思います🍀*゜