※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ初心者🔰
サプリ・健康

授乳や抱っこ、おむつ替えで体が辛いです。肩と首の凝りが悪化しています。セルフケアのおすすめはありますか。

授乳、抱っこ、おむつ替えなどの連続で身体中がバキバキです😂元々肩と首凝りだからか子育て始まってさらに辛いです。サロンパス貼って乗り切ってるんですがおすすめの何かありますか?

今日Amazonで火のいらないお灸とはったらポカポカあたたかくなるやつは買ってみました。来週産後ケアでマッサージしてもらいますが毎日は無理なのでセルフケアでおすすめあったら教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

中学の頃から慢性的な肩こりで腕が地面と水平くらいまでしか上がらないのがデフォだったのですが、これやったあとは腕が耳につくまで上がるようになるレベルで肩軽くなります🥹🙌
時間もそこまで長いものではないのでよければやってみてください🫶🏻

  • ママリ初心者🔰

    ママリ初心者🔰

    写真までありがとうございます🥹!やってみます!!

    • 2月9日
ととろ🔰

ストレッチポールに仰向けでゴロゴロするといいですよ😊
あとは授乳や抱っこの時にお腹を突き出したり、下がったりしないように上へ引き上げる意識をしておくと予防になります。

  • ママリ初心者🔰

    ママリ初心者🔰

    確かに上に引き上げる意識なかったです猫背になりがちだった気がします😂ストレッチポール気持ちよさそうです!

    • 2月9日