1歳1ヶ月の子どもが手づかみ食べを嫌がり、自分で食べることができない状況について、他の経験者の意見を伺いたいです。食べ物を持たず、歩く気配もないことに少し心配しています。
1歳1ヶ月です👶🏻
手づかみ食べをほんっっとに嫌がって
まったくしてくれないのですが、
経験された方、どのくらいで自分で食べるようになりましたか🥹?
おせんべいとか、スプーン、マグも持ちたがらず…
色々試したり一緒に手で掴んで口に運ぼうとしても
すごい力で押し返され…
すべて食べさせてます🥹🥹
もともとのんびりちゃんで
今も歩く気配もまったくなくて
つかまり立ちから進みません。(笑)
周りの子に比べて、べいびーちゃんすぎて
少し心配になってきました🥹
- つき。(1歳1ヶ月, 6歳)
えるさちゃん🍊
手づかみ食べは必ずしないといけないわけではないので大丈夫だと思います!
長女も手づかみ食べしませんでしたが、お煎餅持ったりとかマグ持つとかはできました👌
コメント