![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かっちゃん
9ヶ月だとそんな感じだと思います!
知恵のついた遊びというののイメージが、どんなものを想像しているかわかりませんが、一歳過ぎたら積み木積んだりとかもできると思います。
舐めるだけでも、手よりも感覚が鋭い舌でいろいろ感じとる時期ですし、叩いてみたらこんな音とか、引っ張ったら出てきた、そしたらこっちが引っ込んだみたいなのも一つ一つが学びになっていると思いますよ!
![ままり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり🔰
アンパンマンの欲張りボックスを1ヶ月ほど前に買いましたが、
最初はバンバン叩くだけだったのがだんだんボタンを触ったりと遊びのバリエーションが増えたなーと感じる今日この頃です🤗
一緒に遊びたいおもちゃをとりあえず与えてママが遊んで見せてみるのはどうですか👐
-
り
コメントありがとうございます!
欲張りボックスどうかなって思ってました!いろんな遊び方があることを見せていくことが大事なんですね♩やってみます😊- 2月9日
り
コメントありがとうございます!
舐めてるのをただ見てるのは飽きてしまいまして、、笑
ここ数ヶ月変わらないので、、笑一緒に遊ぶ!というのを早くしたいなって感じです!
一歳まで楽しみにしとこうと思います!