※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

【1日の過ごし方について】もうすぐ生後3ヶ月の娘がいます。昼間はワン…

【1日の過ごし方について】
もうすぐ生後3ヶ月の娘がいます。
昼間はワンオペなので泣いたりした時だけ抱っこして、それ以外はベッドに寝かせプーメリーで遊ばせたり、目を見てお喋りしたりしてます。
里帰り中は余裕があり、娘が起きていたら抱っこして話しかけたりできていました…

最近は抱っこの時間も短く、抱っこで寝てもすぐ降ろしてしまいます。寝かせ過ぎでしょうか?

コメント

シエル

全然寝かせ過ぎとかないと思います!
まだ赤ちゃんが自分で動けないので仕方ないです。
私もずっと抱っこは疲れるので、下ろせる時に下ろしてました☺️
頭の形が気になる...ということでしたら、タミータイム(うつ伏せ遊び)や、頭の下にタオル等を引いてみてはいかがでしょうか?

はじめてのママリ🔰

うちの子1日トータル15時間ぐらい寝てますよ😂😂😂

ママリ

うちもワンオペで同じ感じです!
腱鞘炎になってから抱っこが中々できず絵本を読んだり話しかけたりって感じです!
寝る子は育ちますから大丈夫だと思います!(笑)
うちは16〜17時間寝ます😂