※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
三兄弟ママ
子育て・グッズ

お子さんにお手伝いをさせてお小遣いをあげる方法について、具体的なアイデアを教えてください。

お手伝いしてお小遣いあげる制度を考えています。
お子さんがお手伝いしてお小遣いあげている方、
どういう方法であげていますか?
例えば、「お手伝いしたらその場であげて、貯めるか使うかは子供の自由」
「お手伝いしたら、月謝袋入れて月末に渡す」

参考にしたいので教えてください💸

コメント

シンママ

うちは初めは毎回あげて貯金箱にいれて、遊びに行くときにだすってやってました。でも毎回あげるのが私が面倒になり、スタンプたまったら100円とまとめてあげるようにしました。それも貯金箱にいれて、遊ぶときだす。いくらつかうかも自由です!

ママリり

我が家はカレンダーにシールを貼り月始めに1ヶ月分を計算し、2人に財布を持って正座をさせて私も前に向かい合うように正座をし
先月はお手伝いをよく頑張りました。お給料です。て現金をそのまま渡してます!