※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小学生のママさんに質問です。通われてる小学校では、病気や怪我で早退…

小学生のママさんに質問です。
通われてる小学校では、病気や怪我で早退の際、お迎えに行くと思うのですが、車のお迎えOKですか?

4月から通う小学校の説明会の紙には、車の送迎、小学校付近の駐停車は禁止と書かれており、早退時の車のお迎えについては書いてませんでした。
自転車の後ろに乗せるについては、小学生なので乗せれないし、発熱やもし足の怪我などでお迎えに行っても徒歩で帰るとなると、結構厳しいのではと思いました。

入学式の日に担任に聞くつもりです。

皆様の通われてる小学校はどんな感じですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

普段授業参観とか運動会とかは
NGですが、
突発のお迎えは車OKです。

はじめてのママリ🔰

うちも基本ダメですが
そういう時のお迎えは車
大丈夫です。
全く駐車場がないことは
ないと思うので。

らすかる

ウチのコの学校は、校門前に砂利の駐車場が有り、そこに停めて昇降口まで迎えに行く(子どもが自ら駐車場に来るまたは校門で待つのはNG)のが条件で可能です。

より

体調不良等のお迎えはOKです。おそらく、禁止なのは普段の登下校時に限ってのことだと思いますよ。

Mon

車の送迎禁止になってますね。
早退の時は書いてませんが、早退でも遅刻でも送迎は送迎ですからね。

校門前ではなく、うちは近くのコインパーキングに停めて迎えてますよ。

Y

うちの小学校も基本的には、車の送迎は不可です。
ただ、体調不良や怪我で歩けないとかなら、相談すれば対応してくれるんじゃないかなと思います🤔
もし、都市部で駐車スペースが校内に一切無い場合は、近くのコインパーキングの利用やタクシーを利用するように案内されるかと💡

yuki

怪我などでお迎えの時は敷地内の駐車場に停めてOK
登下校時は道路上ですが乗降場所を指定されてます。
行事の時は車不可です。