
おしるしや粘液栓が出ている状態で、動いても問題ないでしょうか。
おしるしや粘液栓が出ててもガンガン動いていいのでしょうか?
予定日5日超過していて月曜入院して誘発促進が決まっていて、昨日最後の内診グリグリをしてもらいました。
「早ければこの土日産まれるかもだけど、可能性高いのは月曜入院したらその日のうちには出るね」と言われてるような状況です。
内診したので茶おりや粘液栓のような塊と粘液に鮮血が混じってたりが止まりません🤣
スクワットなど色々してますが、助産師さんにも「動かないと出ないからね!」といわれているので、雪国なので除雪しようかなと思っているのですが、おしるしや粘液栓出てる中動きまくっても特に問題なかったですか?
- みい(生後0ヶ月)
コメント

にこ
動き回るのは問題ないですが、除雪で転んだりはしないですか?
雪国に住んだことがない立場からすると、妊娠中雪の中歩くのはとってもこわいです💦

みちゃん
大丈夫だとは思いますが、陣痛きたり破水したりした時にすぐ病院へ行ける状態にはしてた方がいいかもしれません!
-
みい
そうですよね💦ありがとうございます
- 2月8日
みい
長靴とかグリップの効いてる靴と慣れで大丈夫です!