
コメント

はじめてのママリ🔰
営業によって当たり外れ大きいので
オンライン一括査定→現地に来て〜でやってもらいました。
オンラインは5社以上、でも現地に来たのは2社、そのうち1社が営業クソ対応。笑
残った1社と契約することになりましたね😂
ネットに掲載されたタイミングで写真など見たら実情報と違うことがあったのですぐ訂正させました🤣
うちも転勤だったので家空っぽにして全て営業さんおまかせでした!購入者が現れた時も全部書面でやりとりで現地には行ってないです。

はじめてのママリ🔰
一括査定などの流れは上の方の仰る通りです^^
複数社から連絡あると思うのでやり取りしてみての対応だったりで選ばれるのがいいと思います。
ネームバリューも選ぶ基準にあるとはおもいますが、その業者さんがアットホームとかスーモに載せてる他の物件の写真とか紹介文がどれだけキチっと入れてあるかを見ると分かりやすいかもですね☺️
素敵な物件なのに写真が2、3枚でテキトーだったら売れるものも売れないですから…
はじめてのママリ
オンライン一括査定やってみます😳
ママリさんは転勤後から売却し始めたということでしょうか?
7月1日付で移動の予定なので、6月末引き渡しで売れたら良いなと思っていたのですが...
はじめてのママリ🔰
辞令出るのが2.3週間前だったので、内示(3週間前?)出て即業者選びしてました。
業者決める→引越→リフォーム(1か月)→内覧開始
にしました。
まだまだ時間はあるので、
早めに業者決めて購入者現れてくれると良いですね😆
はじめてのママリ
なんと3週間前ですか😳リフォームまでやってすごいスピード感です😳今のうちに色々業者見ときます