※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校の説明会で必要なハンカチとティッシュを入れるために、深めのポケットのズボンを探しています。ユニクロのレギンスでは落ちる心配がありますが、おすすめのズボンはありますか。ミニハンカチで問題ないでしょうか。

小学校の説明会でハンカチとティッシュをズボンのポケットに必ず入れないといけないようですが、深めのポケットが必要ですよね?ユニクロのレギンスだと後ろポケットだから落ちそうだし。おすすめのズボンありますか?ハンカチはよく売ってるミニハンカチでいいのでしょうか?

コメント

花束❁¨̮

ハンカチポシェットとゆうものがあって、しまむらや西松屋などそこら辺で買えます!ネットにもありますよ😊
うちの学校では男女問わず大体みんな付けてます!

ハンカチ、ティッシュ、絆創膏、予備のマスク、お手紙など入れてます😊

はじめてのママリ

ハンカチとティッシュ入れるならポケットは2つあったほうがいいです💦
別々に入れないとトイレでハンカチつかったときにティッシュが落ちる…なんてことがあります😭
うちは無印のレギンスか、よくあるお洋服屋さんの普通のデニムっぽいのとか履いてます!

はじめてのママリ

女の子はポシェット使ってる子が多いです!
息子はミニハンカチをポケットに入れて、ティッシュはすぐボロボロになるのでランドセルに入れてます(説明会ではポケットにと言われましたが、ほぼ使わないので)。

ゆいたろう🌸

移動ポケットを年長に
なってつけてます😊
ミニタオルみたいなものを
自分で出し入れしてます😊
移動ポケット禁止とか
でしたら探すの大変ですね😭