※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ミルク缶の計量スプーンを毎回捨てているが、何かに使えないか悩んでいるということです。

ミルク缶の計量スプーンて毎回捨ててますか?
何かに使えないか考えてるけど思い浮かばず、、
完ミで大量消費なのに毎回もったいないな〜
と思いながら捨ててます😂

コメント

はじめてのママリ🔰

粉物や調味料取る時のスプーンにしたりしてます😂🩷

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどですね✨
    次回は捨てずにそれやってみます💓

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

おでかけ時の離乳食を食べさせる用に使って、そのまま捨ててくるってやってました😅
子供がおっきくなってくるとおままごと用おもちゃとして使ってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わーまじですか!!
    今までの取っておけばよかったーー😂
    参考になります💖

    • 2月8日
たにたに

薬とるのにちょうどいいので、やく匙にしてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なりほどですね✨
    参考にさせていただきます!

    • 2月8日
新米ママ

調味料取るときのスプーンなどに使ってます!
あとは、この時期だと暖かい飲み物飲むときに混ぜるときに使ったりしてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどですね!!
    参考にさせていただきます💓

    • 2月8日
りんこ

もう少し大きくなったら粉薬飲ませるのにちょうどいいです!

薬とジュースをスプーンに入れて混ぜて口元に持って行ってヒュっと吸ってもらいます

普通のスプーンより深さがあって細いので本当に飲ませやすいです🤣✨

あとはうちは男の子なのでアレですが、スプーンにご飯をぎゅっと詰めて、なんちゃってミニ新幹線おにぎりを作ったら

ご飯を食べるスピードが加速するので便利です笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お薬飲ませるのよさそうですね😍
    えー新幹線おにぎり!!
    それは楽しいご飯になりそうですね💓
    もーこれから捨てずに全部とっておきます!!
    ありがとうございます!

    • 2月10日