
友人が遊び場とコストコについてSNSに投稿しており、私も一緒に行きたいのか気になっています。直接連絡があれば行くと伝えたいです。
双子の子供がいる友人に私がよく行く市の無料遊び場を教えてあげて1度一緒に行きました。
その後友人が「ここきた〜」とSNSに載せていて、私がそれをみて「私も行こうかな!」と合流してコストコに一緒に行きました。
そこから数ヶ月その遊び場には一緒に行っていなかったのですが、今日その遊び場の写真を載せて「ここきた!コストコ行きたいけど1人で子供2人連れて行けない💦どうしようかな」とSNSに書いていました。
1度この遊び場からのコストコに一緒に行ったので、これってSNS通してこの遊び場に来て一緒にコストコ着いてきてよと言われてる…?と思ってしまいました。
考えすぎかもしれませんが誰かに語りかけているような内容で。
一緒にコストコに行った時にカート押したり荷物出し入れしたり手伝ってあげたので、そのためにまた一緒に行きたいのかなあと😅
(普段土日に旦那さんがいる時に行くと行っていて平日のコストコが空いていて感動してました😂)
直接連絡してくれれば「いいよ!行こう!」となりますが、誰かにお願いしているような、「じゃあ一緒に行こうよ!」って言ってもらいたいような💭
この遊び場は友人宅から30ふん、私の家から10分なので余計にそう思ってしまいました😂
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)

ままり
私の姉がそのタイプで直接言わずにこっちから言ってくれるように匂わせてくる感じが苦手です😂

たろうちゃん
自分はどっちの立場になった記憶もないですが…
もしかして、ママリさんと一緒に行きたいけど相手の負担になってしまうから自分から誘うのは図々しいかな?断るのもストレスだろうし💦でももし良かったら行って欲しいなって、ある意味気遣っているつもりなのかも??
🤔💦
SNSって難しいですねー
コメント