
2ヶ月の赤ちゃんがゲップ時に吐いてしまいます。ミルクの量を増やすべきか、どう対処すれば良いか悩んでいます。
2ヶ月前の赤ちゃんですなゲップ前、
ゲップ時に暴れてその勢いで吐きます、、
どうしたらいいかわかりません( ; ; )
暴れない時もあるのですがミルクが足りないのか
理由がわかりませんが哺乳瓶を離しゲップの姿勢にすると
反り返って泣いてゲップが出ても一緒に吐きます。
その後縦抱きにするのですがその時も暴れていたら
その反動で吐きます、、
吐く量はまちまちですが今回は結構出ました。
ミルクの量を増やせばいいのでしょうか?
でも吐き戻しがあるしどうすればいいかわかりません。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのままり
量は特に増やさず今のままで 、飲んでいる量一気に飲ますのではなく 、10分間隔とかで間を空けて飲ましてあげたら本人も楽だと思います 。

ママリ
半分飲んだらゲップさせて、また残りあげてってやってました!
コメント