

なこ
ベビーの時なんてお散歩はするけど一緒に遊んだりとかはほとんど無かったですけど全然発達問題なしどころかできること多すぎて母感心してます🤣

はじめてのママリ🔰
すごくわかります。私も5ヶ月とかまだ自分であちこち動けなかった頃はずっと相手しなきゃいけないのかな、そうしないとだめなんじゃないかってしんどかったです。
でもずりばいとかし出して自分で好き勝手動き出してから好きなようにさせたらいいか!ってなんとなく気持ちが楽になった気がします。
なこ
ベビーの時なんてお散歩はするけど一緒に遊んだりとかはほとんど無かったですけど全然発達問題なしどころかできること多すぎて母感心してます🤣
はじめてのママリ🔰
すごくわかります。私も5ヶ月とかまだ自分であちこち動けなかった頃はずっと相手しなきゃいけないのかな、そうしないとだめなんじゃないかってしんどかったです。
でもずりばいとかし出して自分で好き勝手動き出してから好きなようにさせたらいいか!ってなんとなく気持ちが楽になった気がします。
「寝かしつけ」に関する質問
生後8ヶ月半です。 ここ最近体力が付いてきたのか、日によりますがお昼寝合計1時間の日もあります。(朝寝30分昼寝30分) 夕寝の時間帯本人眠そうで、寝ようとしてくれるのですがスッと寝られらないのかグズグズしてきて寝…
4歳娘 保育園から帰宅→お風呂→夕飯→就寝 の流れなのですが、夕飯から就寝の時間が近過ぎるのか、寝かしつけの間何回もトイレといいます。 お風呂と夕飯の順番を逆にしようかとも思うのですが、保育園でたくさん遊んで汚れ…
1歳児男の子これは異常行動ですか? 1歳になってから頭やおデコを壁や床にガンガンします。 止めさせるとすんなりやめる時もあれば機嫌悪いときは泣きじゃくるときもあります。 急にし出す時もあれば、イヤなことあったら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント