※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

キャラクターものがダメな保育園って多いですか?園によると思いますが、…

キャラクターものがダメな保育園って多いですか?

園によると思いますが、キャラクターはダメなところ多いってSNSで見かけたことがあり、厳しいなぁと思いました

お昼寝布団、洋服、カバンなどもダメってことなんですね🤔

コメント

ゴン太

そうなんですか?子供が通って居る園と私の市はキャラクターオッケーです☺️

  • まま

    まま


    キャラクターNGな所もあるみたいでびっくりしました😵‍💫
    私も出来るだけOKな園にしたいです😂

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちもキャラクター全然OKです😊

  • まま

    まま


    キャラクターOKだと助かる部分割と多いですよね💕

    • 2時間前
ママリ

住んでる市の小学校はキャラクター禁止のとこがありましたが園はだめなとこは聞いたことないです🤔

  • まま

    まま


    ダメなところ割とあるみたいです😣
    理由は分かりませんが…( ;;)

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

上の子は年長で認可保育園ですがキャラ物okなので、今回下の子で新たに保活したら『キャラ物NG』っていう園が多くてびっくりしました。
なぜ?!!って思います…
上の子はみんなポケモン好きで、それで話盛り上がったり仲良くなったり幼児なりにしてるのに…
『キャラ物は刺激が強いので』とか『キャラ物は喧嘩になったりするので』とか言ってくる保育園が4園ありました💦
もちろん服も全てダメで、園によっては恐竜も小さい恐竜ならいいけど大きく恐竜のついた服は避けてとかありました😱

  • まま

    まま


    やっぱりNGな所多いですかね😱
    理由があんまり納得出来ないですね…😓笑
    子供って気に入った服しか着たくない!!これやだ!これがいい!って自我持つ子も多いしそれも成長の1つなのに制限されると親も困るし子供も可哀想ですよね😭

    恐竜の服に関しては大きいと怖がる子がいるとかですかね?😂

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

公立の保育園ですが、ガッツリ全身キャラ物ですよ!

  • まま

    まま


    ほんとですか✨️
    最近はダメな所も増えてきてるみたいです🤔
    SNSで見たので私が直接ダメと言われた訳では無いのですが、
    やっぱりその地域などによって違うんですね(>_<)

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子、キャラ物禁止だったら保育園通えていないです…

    • 1時間前