※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほわ
子育て・グッズ

離乳食と幼児食の違いがよくわかりません。大人と同じ硬さの白いご飯を…

離乳食と幼児食の違いがよくわかりません。

大人と同じ硬さの白いご飯を、
10ヶ月か11ヶ月くらいから食べています。

移行するとは硬さがかわるのですか。
味付けがかわるのですか。

コメント

はじめてのママリ🔰

私の中でのイメージですが、
離乳食は名の通り、母乳・ミルクからはなれる過程で慣らしていく時期の食事、幼児食になると母乳・ミルクからの栄養はとらず、ほぼ大人と同じ見た目だけど少し薄めだったり、ものによっては小さく切ってあげたりする食事というイメージです。

  • ほわ

    ほわ

    有難うございます♪授乳はしてないので、幼児食に移行ってことかな、、

    • 2月8日