※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1年生の娘が嘘をつくことに悩んでいます。嘘を厳しく注意すべきか、反抗されるのではないかと迷っています。

1年生の娘、最近嘘をつくことがあります。

手を石鹸で洗っていないのに洗ったと言う。
仕上げ磨きのあとにうがいをしていないのにしたと言う。
全て私にすぐバレる嘘ですが、嘘をつくことに厳しく注意した方がいいのかどうか。
でもあんまり口うるさく言っても反抗するようになるのかなと思ったり。
悩みます💦

コメント

さっぺ

説明するのが良いと思います。
私も口うるさく言ってしまいがちでなるべく意識していますが、なぜしなければいけないか、なぜ嘘をついては行けないのかを説明するのは難しそうですか?😊

ママリ

うちも全く同じでした。
ちゃんとできたのー!
偉いじゃんーー!
ぎゅーーーよしよしっていちいち大袈裟にやってたら
罪悪感でだと思いますがちゃんとやる様になりました☺️