※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこん
子育て・グッズ

保育園の入園準備について、面談が3月後半で時間が限られています。準備する物が多いと聞いていますが、事前に準備できることやリストを電話で確認するのは可能でしょうか。

【保育園の入園準備について】
先日、保育園の4月入園が決まりまして
入園準備ができると張り切ってたのですが
まさかの保育園面談の日程が3月後半でした🙄💦

10日ほどで準備ってなかなかキツくないですかね?笑
噂だと、通う保育園は他よりも結構準備する物が多いし
いろいろ規定も細かくあるみたいです😇

説明を聞かなくても準備できることなどはあるのでしょうか?
もしくは保育園に電話して、リストだけ事前にもらえるか
聞くのは迷惑でしょうか?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

とりあえず絶対いるもの(服とか)は買っておいて、
慣らしのお迎えまでの間に買いに走る、はどうですか?

  • ぽこん

    ぽこん

    確かに洋服は必要そうですよね!
    無難にフードとか余計な飾りのないシンプルなもので
    サイズピッタリな服をいくつか探してみようと思います😉✨

    • 2月8日
なみちゃん

入園のしおりなどが用意されていれば、先にもらっておいて準備するのは可能だと思います!
保育園勤務ですが、前もって送ってもらったり取りに来られる方は数名いますよ!
迷惑ではないです!

  • ぽこん

    ぽこん

    おぉ!保育園勤務の方のご意見非常に助かります!🙇‍♀️
    同じような方いらっしゃって迷惑じゃないんですね🥺
    それを聞けて安心しました♡
    近々タイミング見て、保育園へ聞いてみようと思います!

    • 2月8日