※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠でアルコールNGになるの辛いなぁと思ってたけど、お酒は案外平気。…

妊娠でアルコールNGになるの辛いなぁと思ってたけど、お酒は案外平気。飲みたくならないし。
それよりもコーヒー紅茶チーズ生ハムを気をつけないとダメな方がしんどい。コンビニにもカフェインレスのコーヒー紅茶置いてくれ〜〜〜

コメント

クロ

99%カットのカフェインレスの粉末コーヒーよかったですよ!気にせず飲めました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    粉末タイプにもカフェインレスあるんですね!!普段缶やペットボトル買っちゃってたので知りませんでした🥺
    スーパーで探してみます!!🙌

    • 3時間前
  • クロ

    クロ

    ネットでもスーパーでも売ってますよ!(^o^)おすすめですー

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!😭
    手に入れて会社に常備しておこうと思います🫶

    • 3時間前
はじめてのままり

意外とカフェインレス商品ありますよー!
チーズも生ハムも日本のメーカーで食べられる商品あります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか!!
    ママリ見てるとチーズケーキすらも気をつけないとって感じの質問やアンサーを見るので絶望してました😂
    日本メーカーに感謝です、、🥲

    • 3時間前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    チーズケーキは火が通ってるものだと🙆‍♀️
    でもどこのチーズを使ってるかわからないのでレアチーズみたいなのはとってなかったです
    ギリギリを責めて何かあってからでは取り返しがつかないですからね💦

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!レアチーズは避けた方が無難そうですね🤔
    母体に影響出なくて胎児だけに影響出るパターンもあると聞くので用心するのに越したことないですね🙌

    • 2時間前
にこ◡̈

2人目は、紅茶もコーヒーもチーズも刺身も食べてました、生ハムは機会が無かったですがあれば食べてたと思います。
気にする方がストレスかかって良くないかなという発想です!👀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べ過ぎなかったりすればいいですかね!?
    ママリ見てるとリステリア菌にみなさん怯えてるようだったので、結構気をつけなきゃなのか!?と身構えてました🥹

    • 3時間前
  • にこ◡̈

    にこ◡̈


    そうです💡
    食べすぎない、わざわざは選ばないが鉄則でした!

    でも、周りが食べてるのに我慢するのはストレスかかって胎児に良くないかな?と思って食べてました😂

    もちろん、危険性や可能性は理解してます。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

ローソンかファミマか...
カフェインレスのコーヒー、出してませんでしたっけ!?
(市販品ではなく、店内で注ぐタイプの商品)

デカフェの紅茶だったり、
意外とカフェインレスの美味しいドリンクがたくさんあって、

ネットとかでも探せるので、
新しいドリンクとの出会い楽しんでいきましょ🎶

はじめてのママリ🔰

アルコールやカフェイン、生ハムは摂らないので困ってませんでしがチーズがめっちゃ困っています😞焼いてるのだと大丈夫と病院で言われましたがチーズケーキ食べられなくて残念です😢

はじめてのママリ🔰

お酒以外全然好きなもの食べてました!

はじめてのママリ🔰

コーヒー、紅茶はノンカフェイン以外とスーパーに売ってますよ!
コンビニにないのは残念ですが、、😭
生ハムは国内メーカーなら食べられます!絶対安心なのは日本ハムです(公式サイトのQAに妊婦でも大丈夫と断言されてます)
チーズも国内産のナチュラルチーズなら加熱済みの乳を使用することが義務付けられているので100%大丈夫です!

外食などで出てくるチーズや生ハムを避けて、ノンカフェイン選べば大体問題ないです😌