![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳2ヶ月の息子のトイトレについて相談があります。トイレに座るとおしっこは出ますが、行くかと聞くと拒否します。保育園ではパンツを履いて行き、成功もあったが漏らしてしまいました。家ではどうすればよいでしょうか。オムツを続けるべきでしょうか。
3歳2ヶ月の息子のトイトレについてです。
トイレに座ったらおしっこは出ます。(うんちはできません)
ですが、「トイレ行く?」と聞いても行かないと拒否。
たまに行くと言ってくれます。
そんな中、保育園のお友達のパンツに影響されたのか、今日初めて保育園にパンツはく!と張り切ってはいて行きました。
保育園では、1度トイレ成功→お外遊びで1度漏らし、もう一度パンツに履き替えるも、また漏らす
だったそうです。
先生からは、パンツはけそうならはいて保育園に来てくださいねと言ってもらえました。
家では、寝る前やお休みの日のお出かけ、どのようにしたら良いのでしょうか。。?やはり慣れないうちはオムツでしょうか🤔
(ちなみに、今日帰ってからパンツはく?と聞いたところ「はかない」と言われちゃいました🥹)
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 3歳1ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
寝る前やお出かけの時は漏らされたら嫌だなーって思うならまだオムツでいいのかなぁと思います!
本人がパンツが履きたい!ってなったら履かせるでいいと思います😊
コメント