※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんこ
妊娠・出産

神奈川県相模原市中央区でおすすめの産院を教えてください。相模原駅近くで、分娩費用も知りたいです。

神奈川県相模原市中央区付近でおすすめの産院を教えてください🙇‍♀️
相模原駅付近が近いです!
引っ越したばかりでよくわからないまま決めなければならず、、、。
出産された先輩方や、周りがここで産んでよかったよ!
等あればぜひお聞かせください😭🙏
またご存知でしたら分娩費用も大体教えていただけると助かります!
よろしくお願いします🥺

コメント

       チョッピー

ちょっと高いですが、ベルンは有名ですよ。至れり尽くせりです。人気時期はなかなか予約取れないですが…

  • みんこ

    みんこ

    ありがとうございます!
    分娩費用を拝見しましたがちょっと私には手が出なさそうでした😂
    でもとても素敵な産院さんですね!
    教えていただきありがとうございます😊

    • 2月8日
  •        チョッピー

    チョッピー

    あと、田名にある産院と田代クリニックも有名です。それから美和クリニック、
    2人目作るときとかに預かってもらえたり家族で泊まれたり、子供も会えたりする産院って…なかなか少ないので沢山見学行かれたら良いと思います。あと、2人目同じ産院にするとお祝い金がもらえたりもあります。なので…最初の産院選びは大切ですよ〜

    • 2月8日
  • みんこ

    みんこ

    ありがとうございます!
    見学というシステムがあるのですね!
    知りませんでした😳
    私はまだ妊娠1人目なので、立ち会うのは夫だけになりますが、2人目だと確かに上の子のことも考慮しなければいけませんね🤔
    お祝い金ですか?!
    産院は沢山考慮するところがあって難しいですね、、、
    教えていただきありがとうございます😊

    • 2月8日
       チョッピー

そうなんです〜😄見学させてください〜って…言うとさせてくれますよ。ちなみにベルンは2人目三万3人目は五万お祝い金が出ました✨あと、+1日一万円払うとスイートルームで、夫も子供も一緒に宿泊できますよ。ただ、有名な病院はタイミングによっては7週時点で結構予約いっぱいが出ることもあるので気をつけてくださいね〜

  • みんこ

    みんこ

    お詳しいですね!!
    7週ですか、、、まだ胎嚢2ミリで心拍確認もこれからなので順調にいけば7週を意識して探します☺️
    今のクリニックが次の診察で順調なら紹介状書くから決めて!と言われて焦りに焦ってまして😰
    まだ5週目くらいかと思っているのですが、、、
    とりあえずは次の診察での質問に参考にさせていただきます♪
    お子さん3人いらっしゃるんですね!
    どうりでお詳しい😌
    近くに聞ける知り合いもおらず何が不安かもわからないまま不安で不安で、、、笑
    経験者がいらっしゃるだけでも少し安心します。
    ありがとうございます😊

    • 2月8日
  •        チョッピー

    チョッピー

    楽しいマタニティライフを送ってくださいね〜🍀お土産とか、入院グッツ全て貸し出しとか、帝王切開でも立ち会いとか、上の子保育とか、色々特色あるのであったところもあるので✨よく調べてみてください〜

    ちなみに、国立病院に肺炎で入院したんですが、まさかの妊婦さん、新生児のいる階で隣の部屋でした(私が個室にしたので…)多分、ベッドがいっぱいで希望が大部屋なら妊婦さんと一緒!?かも…

    そう考えると、感染病とや妊婦さんや新生児を一緒するって🤣大丈夫??って…思ってしまいました。

    • 2月9日
  • みんこ

    みんこ

    大きいところだとそういうことも起きる場合があるんですね😳
    一応個室とはいえ…というところでしょうか笑
    何事もなく退院できていることを祈ります😅

    • 2月9日
りー

ベルンで出産しました!
ホテルみたいだし毎回4Dエコーで見せてくれるのもよかったです!
入院中も豪華なご馳走で美味しかったです☺️

何度もあることではないので私も予算オーバーで悩みましたが、ここに決めてよかったです。

  • みんこ

    みんこ

    ベルン人気ですね!
    ただそうなんです…びっくりする金額でして😅

    • 2月11日
  • りー

    りー

    この辺りならダントツの人気だと思います!無痛できますし〜。
    手出しプラス20万くらいでしたかね?でも結局吸引分娩になったので保険が降りて手出しはほぼなかったですが。

    • 2月11日