※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

自転車で通う保育園のママに挨拶しても良いか悩んでいます。声をかけても返事がないことが気になります。挨拶は基本だと思うのですが、周りはあまり気にしないようです。どう思いますか。

自転車に乗ってる同じ園のママさんに挨拶してもいいですよね?
保育園に行くまでの専用の車が通らない一本道があるのですが、
大体お迎えのママさん達が自転車で通って行きます
私も自転車なので、向こうからチャリで走ってくるママさんに大きめの声でおはようございますー!と声かけしてますが
返してもらったことがまだ一度もありません!!
何故??

それを友達に言ったら、それはやりすぎだよ笑
みんないちいちそこまでやらないってーと言われてしまいました。
でも挨拶は基本だし、お互い忙しくてチャリ乗ってても挨拶しますよね?

コメント

はじめてのママリ

同じクラスのママとか顔見知りなら園外でも挨拶しますが、同じ保育園ってだけならすれ違ってもわざわざ大きな声で挨拶しないかもです。

ただ挨拶されたら返しますけどね🤔💭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね💦
    色々な考え方ありますね

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

仲良しのままさんなら大きな声でおはよー!いってらっしゃーいなんて声かけてましたが、
顔見知り程度であれば会釈程度です☺️

大きな声で自転車で挨拶されて、受け取り方は人それぞれかもしれませんが、私なら元気でます🤣

はじめてのママリ🔰

園の雰囲気によるかもしれないですね😩
知り合いのママなら挨拶するけど、同じ園というだけなら挨拶はしないかもです😭マンモス園で園児数もおおく、みんなに挨拶してたら大変な事になるので🫣
けど、挨拶されたらきちんと返しますー!!