![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供と一番に仲良い友達のママが、非常識すぎて付き合うのに疲れてしま…
子供と一番に仲良い友達のママが、非常識すぎて付き合うのに疲れてしまいます。本当は付き合いたくありません。
自宅に招待すると本当にひどいことになるので、公園にしているのですが(本当は個別に遊びたくもない)、相手の子が度々◯曜日家にいくからね!と指定してきます。
我が子もその子と遊びたくて、うちに来るの?やったー!と喜んでいます。
え、ちょっと用事が…と濁してもじゃあ◯曜日は?なんでだめなの?とお友達が聞いてきて、ママも止めません。
ママは手ぶらで来て、子供は冷蔵庫や寝室を勝手に開けるタイプです。
ママも注意せず、我が子が友達に注意しています😭
相手の子の自宅には招かれません。
子供にあの家族は非常識だから付き合いたくないと話すのは違うと思うし、悩んでいます。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ちゃんみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんみー
そんなこいるんですか🤣
びっくりなんですけどw
子供同士が仲良いと付き合わなきゃいけないですよね😂でも、私もそーゆー人なら少し距離を置きますね🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家にお友達を連れてきた時は、入ってはダメな部屋、冷蔵庫や引き出しは開けてはいけない事、お友達に説明しますよ😄
何曜日は?ってズカズカ来る子いますよね😅家の都合があるし、こっちが遊びにおいでって言ったときは大丈夫だから家で遊んでもいいよって言っています😅
-
はじめてのママリ🔰
ズカズカきますよね。保護者も隣にいるので用事が…、家が片付いてなくて等と言ったら察して
子供を制止して欲しいですが、本当に何もしないんです😭
保護者同伴で家に来ても一から家のルールって教えなきゃいけないものなんですね💦
考えつきませんでした。次は話してみたいと思います💦- 8時間前
![あんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんず
確信犯なんでしょうね…ほかのお家にも迷惑かけてそう💦うちは小さいからまだ友達いないんですが、自分ならどうするかなと思いました😣
大人の都合で付き合いをやめさせるのはできないですよね、、ママ最近疲れちゃうから、お友達とは学校か園でいっぱい遊んできてね!って言っちゃいそうです💦
-
はじめてのママリ🔰
そんな子ばかりじゃないのですが、割と変な子います。
親も子供に興味ないみたいです。家具を壊しても、ごめんねしたの?と子供に確認するだけで私には何もいいませんし、弁償などももちろんありません。
幼稚園入るまでは割と親が友達選べていたのですが、幼稚園入ってから他人の親に対して、えー!とびっくりすることが増えました😭- 8時間前
-
あんず
えー!それはかなり迷惑ですね😱
家具を壊されてもその場で怒らないママリさんすごいです😭
幼稚園っていろんなママさんいるんですね、、うちも今年から幼稚園の予定なので勉強になりました💦
ママ友ってひとくくりにされますが、母親というだけで誰とでも気が合うわけでもないですしね🤔子どもがどんな友達を作っても、親同士は程よい距離を保とうと思います!- 2時間前
![月見大福](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
月見大福
何歳の子ですか?
小学生以上だと子供だけで遊ぶかなと思うので、幼稚園くらいでしょうか🤔?
うちは同じ幼稚園なら、あの子は幼稚園だけで遊んでって子供に言って、公園も断ってます😂
理由を聞かれたら、マナーがないからってハッキリ言ってます。
子供が仲良くするのは勝手だけど、親が介入しないといけない付き合いは出来ないよって説明します。
注意してるんだからその子が非常識ってお子さんも分かってますもんね。
子育てと仕事で疲れてるのに、さらに疲れる付き合いはしたくないし、非常識な人は周りから距離を取られるって事を子供に分かって欲しいのもあります💧
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
幼稚園年中です。
マナーがないから幼稚園で遊んでって子供に言いたいです😭
相手の子がすごい誘ってくる子なので、我が子もまだ幼いのでママがマナーがだめだからだめだってとか話してしまいそうで💦💦実際マナーがないのは事実なのですが、相手に伝わったらと気にしてしまいます。
遊びたくないと思ったら、なんとしても相手を切るくらいの覚悟がないと切れないのは承知なのですが、ウジウジしてしまって😭- 8時間前
はじめてのママリ🔰
そうなんです。びっくりですよね。せめて親が制止してよと思うのですが、眺めているだけで全く何もしません。
帰るときは子供が帰りたくないと言えばご飯時まで居座ります。(一度食事させたら、毎回になりそうなので、強めに言って帰らせています)
我が子はなぜかその子と気が合うみたいで😭