

はじめてのままり
別に可哀想じゃないですよ🫡
大人も子供も寒いのは同じですし 、いくら活動していても寒いものは寒いので 。家で遊んであげたらいいと思います🍃

はじめてのママリ🔰
今2歳ですがまるっと1週間外でないこと全然ありましたよ笑
去年の夏往復30分用事があり郵便局行ったら私が熱中症になって怖くて引きこもったり
寒すぎて買い物に行きたくないので仕事帰りに買ってきてって旦那に頼んだりで連日出ないことよくあります!笑
日当たりのいい窓辺で日向ぼっこは心がけてますが夏と冬は引きこもりがちです😂笑

はじめてのママリ🔰
可哀想じゃないです。
寒い日は家でゆっくりした方が良いです☺️
我が家は雪の舞う中、毎日上の子の園の送り迎えと習い事のために1歳児も連れ出してるので、ごめんよぉ…となります…😭

ゆきだるま
寒くなくても引きこもっているので、大丈夫です。
寝付きなどが心配なら全身を使った安全かつちょっと激しめの遊びしてます😊

はじめてのママリ🔰
全然大丈夫ですよー!我が家月曜日から一歩出れてません!
雪で道を阻まれて物理的に出れないので😂
めちゃくちゃ行きたそうにお外眺めてますが

まあ
私も寒くて引きこもりしてました😌

ゆき
2日から引きこもっています。
今週はテレビでも大寒波って言ってますし、来週検診があるので風邪引きたくないし今週は外出しません。
旦那にも「こんな寒い日にわざわざ出かけんでもよくない?」って言われました。
なので買い物も旦那が仕事帰りにしてくれます。
コメント