
コメント

ママリ
歯磨きシートはフッ素が配合されていないので、虫歯予防にはなりません。
フッ素配合のうがいのいらないジェルタイプの歯磨き粉が虫歯予防になります。
おすすめの歯ブラシは仕上げ磨き用ですが歯医者さんでよく使われているCiメディカルを使っています🙆♀️
歯磨き粉はチェックアップのジェル(ブドウ味)です☺️
フッ素配合のジェルを選ぶなら500ppmではなく950ppmくらいが良いと歯医者さんに言われました!

はじめてのママリ🔰
歯石が気になる時は乳幼児向けのフロス使ってます!
ママリ
子供2人とも歯の生え始めからフッ素950ppm配合のジェルを使っています🙆♀️
今の所2人とも虫歯ゼロです🙆♀️
applepie⭐︎
これってうがいしなくても大丈夫でしょうか?ピジョンの歯磨きジェルは持っていますが
そちらでも大丈夫でしょうか
ママリ
チェックアップジェルはうがいの必要ありません。
ピジョンの歯磨きジェルは確か500ppmだったと思います。
そちらでも虫歯予防はできます🙆♀️フッ素濃度が書いてなかったり、500ppm以下の歯磨きジェルは意味がないそうなので、確認してみてください
applepie⭐︎
なるほど、参考になります!
成分に安息香酸ナトリウムって言うのが入ってるみたいなんですが
うがいできなくても大丈夫でしょうか💦発がん性がある添加物みたいにかいてたので
ママリ
えっと、安息香酸ナトリウムというのはお手持ちのピジョンに入っているという事でしょうか?
でしたら、尚更チェックアップジェルをおすすめします。というのも、おすすめしてもらったのは小児歯科専門医の先生で、その先生いわく、子供用歯磨き粉は余計な成分が入っている物が多いとおっしゃっていました。
applepie⭐︎
ピジョンの保存剤として入ってるみたいです。チェックアップ薬局に売ってますか?
ママリ
赤ちゃん専門のピジョンが販売しているなら大丈夫だとは思いますが…発がん性の記事があるなら少し心配ですね
チェックアップは、Amazonや楽天、歯医者さんで購入できます。
薬局では見かけたことはありません🙇♀️
applepie⭐︎
こちらであってますか?とどくまでピジョン使ってとどいたらこちらにかえます
ママリ
あっています🙆♀️
米粒サイズを1日2回ですので凄く持ちがいいです🙇♀️
applepie⭐︎
早速頼んで、月曜日にとどくみたいです!とても楽しみです😊
applepie⭐︎
楽天のほうが早くとどくみたいなので楽天でたのもうと思いますが
同じ商品ですかね
ママリ
同じです!☺️
applepie⭐︎
ありがとうございます😊
applepie⭐︎
とどきました!この歯磨き粉って11ヶ月でも使えますか?添加物とかはつかわれていますか?
applepie⭐︎
こんばんは。先日教えていただいた歯磨き粉を使っていますが
赤ちゃん用でもこちらであってますよね?
applepie⭐︎
もう一種類
子どもと書いたやつがでてきたもんで
ママリ
気がつかなくてごめんなさい
もしかして、こちらの画像でしょうか?
これは、うがいの必要な歯磨き粉ですので、ぶくぶくうがいが出来る3才からになります。
歯の生え始めから2歳まではそちらのジェルタイプで合っています。
また、2023年からフッ素の基準が変わりましたので、950ppmFは11ヶ月のお子さんでも問題なく使えます。
詳しくは歯科医師会のサイトに載っていたと思います。
こちらの添加物は調べていないのでわかりませんが、歯医者さんに勧められたので深く考えずに使用しています。
ただ、米粒程度の容量は守って1日2回までねとは念を押されました
applepie⭐︎
こちらでも11ヶ月でも使えるということでしょうか?うがいなしでも大丈夫でしょうか?
なるほど、うがいの必要な歯磨き粉は米粒くらいの量をまもらなきゃということでしょうか
ママリ
大丈夫です
そちらのジェルが米粒のサイズです