※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠糖尿病の検査で1回目に150の数値が出ました。2回目の検査はクリアできる可能性があるでしょうか。

妊娠糖尿病の検査、1回目で引っかかったけど2回目でクリアした方、1回目の数値はどのくらいでしたか…?
私は、この前検査したんですが、150で引っかかってしまいました…
普段から暴飲暴食もしてないし甘いものも控えていたんですが…
2回目の検査、スルーできるでしょうか🥺

コメント

りまま

確か153か154あたりで引っかかって今日再検査でしたがクリアしました!
上の子の時も引っかかりましたが再検査はクリアしてます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クリアおめでとうございます🎊

    私は2週間後に再検査ですが、受験くらいドキドキしてます…😂

    • 2月7日
  • りまま

    りまま

    ありがとうございます!
    ドキドキですよね😭😭
    私も2度目の再検査でしたがもうずっと結果出るまで心臓バクバクでした、、笑
    でもクリアの数値よりも全然下回ってのクリアだったのでママリさんもきっと大丈夫です!🥹
    ちなみに私は前日朝昼兼用でスナック菓子やチョコレート、夜19時頃サラダ、豆腐、納豆 その後絶食。みたいな食事でそれより前の食事内容もアイス食べたりお菓子食べてましたがクリア出来ました😂😂
    (ドキドキしてる割にめちゃくちゃです笑)

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私なりに調べてみたのですが、炭水化物を抜くなどの糖質制限をしていると逆効果のようで、普段からちゃんと糖質を摂っている方がインスリンがしっかり働いてくれるようですね。
    私は大好きなお菓子も禁止し、当日も朝ごはんを抜いてしまっていたので、急に甘いジュースを飲んで身体が追いつかなかったんだと思います💦
    お菓子ばっかり食べるとかは良くないとしても、炭水化物は抜いては駄目ですね…
    次の検査まで、しっかり食事を取るようにします!

    • 2月7日
  • りまま

    りまま

    なんでも極端に減らすとかは良くないんですね💦
    バランスのいい食事を心がけるのが大事ですね!
    私もお菓子などよく食べる分食事は基本野菜からまず食べるなど多少は気付かっていますがもう少し見直していこうかとおもいます🥹
    無事にクリア出来ることを祈っています🍀

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

私は2回目も引っかかりました💦

直前にご飯を食べてしまった、白米など糖質を極端に抜いていた
など原因がはっきりしていない場合は
妊娠すると血糖値が上がりやすい状態になっている=妊娠糖尿病
と確定するので、そういう体質なのだと思って
赤ちゃんのために事実を受け止め食事はバランス良くした方が良いと思います!
が、スルーできた方も多いのでまだまだわかりません🌟
クリアできることを祈って椅子♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    椅子→います♡

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の場合は炭水化物抜いたりしていたのでそのせいだと思います…(というか、そうであってほしい🥺)
    ドキドキしますが、クリアできるよう神に祈ります🙏笑

    • 2月7日