※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママの助
お出かけ

ユニバに赤ちゃんを連れて行った場合、乗れるアトラクションはありますか?また、赤ちゃん連れでも楽しめるでしょうか?

ユニバに行きたいなと思うんですが、赤ちゃんを連れて行っても乗れるアトラクションありますか?赤ちゃん連れでも楽しめるでしょうか?
また、小3と年少の子どももいます😅

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんでも乗れるアトラクションもありますが、少ないです💦
チャイルドスイッチを利用して上の子の為に行動する感じになりますかね〜🥺

  • ママの助

    ママの助

    チャイルドスイッチとは何でしょうか?調べてみたのですが、よくわからなくて🌀

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チャイルドスイッチは乗れない子がいるグループが利用できます。
    例えば最初にパパとお子様①が乗ってママとお子様②と赤ちゃんは待機、パパとお子様①が戻ったら交代してママとお子様②が乗ってパパたちは赤ちゃんと待機して乗れる人全員が交代しながら楽しむ感じのものです!

    • 2月8日
あづ

ジョーズ、シングなどのショー系
キティのカップケーキ
ビックバードのメリーゴーランド
くらいですかね😅

年少さんは92cmあるならもう少し色々乗れますが、ないなら↑+エルモのゴーカートのみです😥

アトラクションに乗る時は別行動かチャイルドスイッチになると思います💦
上の子がワンダーランドの遊び場に興味無さそうなら、下2人を遊び場で遊ばせて、上の子はパパママどちらかとアトラクションに乗りに行ったりとか😌

  • ママの助

    ママの助

    詳しくありがとうございます😊
    年少の息子はもう110センチあります🙌🏻
    別行動は必須でしょうね😅
    チャイルドスイッチとは何でしょうか?

    • 2月8日
  • あづ

    あづ

    チャイルドスイッチは身長制限で乗れない子や付き添いが必要な子がいるグループが、交代でアトラクションに乗れる制度です🙋‍♀️

    でも全員でアトラクション待ちにの列に並ばないといけないのは同じなので、可能なら別行動の方が負担は少ないかもしれません😥
    アトラクション待ちはベビーカー使えないので、ずっと抱っこになりますし…

    • 2月8日
  • ママの助

    ママの助

    ええっ!?アトラクション待ちはベビーカー使えない…確かにそうですよね💧忘れてました😭
    ありがとうございます🙏
    赤ちゃん連れては考え直さないといけないですね😓

    • 2月11日