
保育園でのトラブルについて、担任の発言に不満を持っています。子どもが引っかかれたことを笑い事のように言われ、両方の子どもに問題があると言いたいのかと腹立たしく感じています。
また保育園でトラブルだ。けんかして引っかかれた。
それはまぁいつものことだけど、担任の一言がほんと腹立つ。
「引っかかれたんですけど負けじとキックしてました笑」だって。
なにそれ?笑うなよ。笑い事かよ。
うちのコも手を出してるよって言いたいの!?は?全然笑えない。どっちもどっちって言いたいのか?
言い方がまじムカつく。バカにしやがって。もうすぐ卒園なのにほんと腹立つよこの担任。
- はじめてのママリ🔰
コメント

🦋キュイン
ムカつきますね!!
うちも小学生ですが、喧嘩して「ほら、◯◯くん小柄でやられやすそうじゃない、やり返せばいいのに」
って言われて普通にパパがその先生に激怒しちゃってました。
あんまり酷いようだと卒園前に言いたいこと言ってもいいんじゃないですか!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ムカつきますよね!!毎回そう言ってくるんです。
その先生もやばいですね💦私も激怒しそうです…!
前にも、年長さんなのに噛まれたりとかが頻繁にあって、、一度クラスで話してもらえないか、年長で噛むってちょっとおかしくないですか?どう思ってます?みたいに文句言ったことあります💧
でもそのときも、〇〇くん(うちの子)も強い言葉で言ったり押したりしたんですと言われました。
あーーームカつく!😭
長々とすみません!💦様子見て言ってみようかと思います!
🦋キュイン
ええ、、そもそも頻繁にあるなら注意しておいてそういうムードになったら噛む前に止めろよって話ですよね。
よく見てないんでしょうね😅
だって、、ママリさんの子が仮に先に押したところ見てたならその時点で止めますよね、普通😇
大切な我が子の事ですし、ママリさんがおかしな事言ってるわけじゃないんだから全然言っちゃっていいと思いますよ👌