※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

目やにが出ていたので小児科を受診し、鼻水による結膜炎と診断されまし…

目やにが出ていたので小児科を受診し、鼻水による結膜炎と診断されました。
保育園は登園してもいいとのことです(検査はしていません)

目薬を処方してもらいましたが、1日3回なので登園する場合は園でも点眼をお願いしようかと考えています。
同じような場合みなさんは普通に登園させていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1日3回でも保育園の時、昼間さしてないです!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    どのタイミングでさしてますか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝と寝る前です!
    保育園帰宅後にすぐお風呂なんでそのあとすぐ刺してます!

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    帰宅時間と寝る時間的に園でささないと2回になってしまうなと考えていたのですが、朝と寝る前の2回にしてるんですね!
    ありがとうございます😊

    • 2時間前
ままり

1日3回だと4時間空ければいいと薬剤師さんに確認したので、朝と帰宅後すぐ、寝る前の3回にしてます。
保育士さんの点眼って禁止では?看護師さんが常駐してる園なんですかね?

  • ママリ

    ママリ

    4時間あければいいんですね!
    看護師はいませんが、成分表と園指定の投薬依頼書を提出すれば内服も外用薬も可能な園です!

    • 2時間前