はじめてのママリ🔰
1番目が4歳になってから補助無しで使えるようになりました。
今は2番目が ののじ の箸でたまに練習してる感じです。普通にご飯食べてるだけですが😂
ママリ
4歳半ですが、まだ補助箸です!
うちの幼稚園では4歳~5歳でも補助箸の子多いですよ。
上の子も5歳前半くらいまでは補助箸でした。
3歳代で使えてる子もいますし、個人差ありますね💦
ゆうり(ガチダイエット部)
2歳過ぎくらいから上の子は使えていました。
3歳児クラスだと大体の子がお箸に移行しますね。
スプーンフォークはバーン持ちで持てていますか?
箸練習として箸とスポンジを小さめに切って皿など容器へ移す遊びがあります。
はじめてのママリ🔰
年少で入園する前になんとか間に合ったので、うちは3歳7〜8ヶ月頃でした💦2歳代は補助箸使ってて、年少は箸ときいて3歳から練習してたんですけど中々できなくて私もイライラしちゃって💦
のの字の補助箸とか輪ゴムを使った補助とか色々やってくうちになんとかって感じでした💦
コメント