※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳から未就学児の習い事について教えてください。理由や性別も知りたいです。年中からスイミングとピアノの選択を考えていますが、他に良い習い事があれば教えてください。

3歳から未就学児の子で習い事なにをしてますか?
できれば理由と性別も教えてほしいです!!

4月から年中さんで、
年中さんから園でスイミングの送迎と
ピアノがならえるみたいなんですが自分の楽を考えたら
どちらかが良いんですが、本人次第のところもあります

他にいい習い事あるか探してます!
旦那はダンスを推してます🤣

コメント

あん

4月から年中の次女はスイミング(2歳半〜)
1年生の長女はスイミング(3歳〜)とチアダンス(4歳〜)習ってます!

  • ママリ

    ママリ

    スイミング!!楽しんでますか?
    チアダンスもいいですね!

    • 2月6日
  • あん

    あん

    初めはママーと泣いてましたが、慣れてきて泳げるようになってきたので楽しんで行ってますよ!
    チアは娘の希望で楽しんで行ってます

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

娘が未就学児の間はピアノだけでした。

チアダンス、ダンス、体操教室もいいと思いますよ!

個人的には
スイミングは小学校からはじめたほうが進みが早いです。
未就学児から始めると水慣れ級の期間が長すぎる傾向があるので、その時間と月謝をどう見るか?にもよるかと。。

ピアノは課外の場合は、わりとゆるめのところが多いので、楽しむ分には良いのですが、上達を目指すなら個人レッスンが良いのかなー?っとも思います。

みんてぃ

ピアノとチアダンスを習ってます。どちらも家で練習したり発表会の準備などもありますので、親の楽さをとるなら水泳一択だと思いますよ〜