※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4月から小学生1年生の男の子がいます!筆箱を買おうとして色々息子に見せ…

4月から小学生1年生の男の子がいます!

筆箱を買おうとして色々息子に見せているのですかポケモンが好きでかっこいいよりかわいいが好きな息子…選ぶ筆箱が女の子仕様…本人の好きなものを使わせた方がいいのは分かるのですがこれは女の子過ぎますかね…??

コメント

はじめてのママリ🔰

これくらいだったら全然大丈夫だと思います!
ちなみにこのタイプの筆箱1学期でうちは壊しました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか??因みにキラキラ光ります…笑
    まじですか🤣🤣🤣うちもやりそうーー🤣🤣🤣🤣小学1年生まではこの手のタイプの筆箱で2年生から好きなものに変えていいそうで🤣🤣🤣

    • 2時間前
ママリ

本人が気に入ってるなら大丈夫だとは思いますが、周りに何か言われたりで急に嫌になるとかはあるかもですね💦
キャラもの急に嫌がりだしたりとかもあったりしますし😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね😭笑
    わたしもそれが心配で🤣🤣💦からかう子とか絶対いるよなぁと。変えたいと言われても壊れるまでは使うんだよー!と言い聞かせてから買います!!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

キャラ物ダメとか指定ないですか?😀
本人の好きな物でいいと思います😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学校に確認したらキャラものでもOKでした!✨️
    ありがとうございます😊🫶

    • 2時間前
ママリ

周りに何か言われてもこれは壊れるまで使うんだよ?と確認を取ったうえで買いますね。

実際、うちのこ小1ですが、参観会などで見た感じ、男の子は基本的に黒っぽいのとか青っぽいのです。

本人さえ気にしなければいいと思いますが、お姉ちゃんの?と聞かれる可能性もあるし、女の子と被ったときに、女の子と同じだねと言われる可能性もあります。

そういうのをりかいしたうえでかうならいいとおもいます!