
コメント

はじめてのママリ🔰
現在もうすぐ10ヶ月で、離乳食開始の5ヶ月頃から2ヶ月間程度かけて完母から完ミに移行しました。
まずは、授乳1回をミルクに置き換えて、徐々にミルクを増やしていくのがいいと思います!
はじめてのママリ🔰
現在もうすぐ10ヶ月で、離乳食開始の5ヶ月頃から2ヶ月間程度かけて完母から完ミに移行しました。
まずは、授乳1回をミルクに置き換えて、徐々にミルクを増やしていくのがいいと思います!
「完母」に関する質問
完母の方に質問です。 夜間授乳は、どのくらいまでありましたか? また、夜間授乳がなくなると、(体感で)母乳の量は減った感じありましたか? 現在、もうすぐ生後2ヶ月で、20~21時に授乳後、5時間ほど寝てくれるようにな…
生後8ヶ月 シロップ薬の飲ませ方のコツを教えてください🍀 病院でシロップ薬を処方してもらい朝晩飲ませているんですが、どうも味が嫌いらしくオエオエ言いながら飲ませても最終的には吐いてしまいます😫💦 キャップがスポ…
完母で育てた経験のある皆さんに質問です! いつ断乳しましたか? 特に授乳を辞めたい時期などがないので、いつ頃断乳するのが妥当なのかわかりません。 自然と卒乳になればいいですが、、 ちなみにミルクは飲めません。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
その時、搾乳とかどんな感じでしてましたか??💦
はじめてのママリ🔰
搾乳は基本的にしてなかったです!どうしてもって時だけ何回か、母乳パットに手でちょっとだけ絞ってました。厚抜き程度で。絞っちゃうとまた製造されちゃうので…不思議なもので、だんだんおっぱいが対応していって、途中で昼間はミルク、夜間は母乳って感じにできました。夜、起きちゃったとき添い乳したかったので…夜通し寝るようになったので卒乳しました!
はじめてのママリ🔰
そーなんですね!!
ありがとうございます🙇♀️