※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

スクールカウンセラーを利用したことがある方教えてください。学校によ…

スクールカウンセラーを利用したことがある方教えてください。

学校によるのは承知で皆さんの場合どうだったか教えてください。
・申し込みは誰にしましたか?(担任・養護教諭など)
・最初は親だけ?子だけ?内容によりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

教員してます😊
申し込みは、担任で大丈夫です。担任が空きを確認して、日程の候補を連絡します。保護者のみ、お子さんのみ、保護者もお子さんも、とどの形も可能です。内容によって、保護者の方から希望を出すか、迷われている場合担任などにどの形がいいか相談されてもよいかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生からのご回答ありがとうございます✨先生の学校の場合でいいのですが、うちの学校は月1回スクールカウンセラーさんが来てくれるんですが、予約はすぐとれるものでしょうか?💦混んでると次の月とか再来月とかになってしまうものですか?💦

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月に一回なんですね…うちは、週1なのですが、かなり混んでます。基本的に1ヶ月先くらいで早い方って感じです🥲月1だと厳しいかもしれないですね…この時期だと今予約をとれるのは来年度の予約で、もしかしたらカウンセラーの先生が変わっているかもしれないです。うちの学校の場合、カウンセリングの前に、必ずカウンセラーさんが担任と情報共有するので、年度を跨ぐと少し面倒なこともあります。もし、年度を跨ぐことがあれば、新年度の新しい担任の先生に変わったときに、カウンセラーを予約している旨を伝えておくとスムーズだと思います。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥲💦詳しく教えていただきありがとうございます🙇
    まずは担任の先生に相談してタイミングをみたいと思います🙇

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

申し込みは教頭です!
お便りにそう書いてあったので
学校に電話をして
「スクールカウンセラーとの
面談をお願いしたいです」と言い
教頭に変わってもらって
その場で予約をしました💡

親だけでしたよ😊