
昼寝をいつも1時間半〜2時間しているが、今日は40分で起きてしまい、泣いて寝付けない様子です。眠いのに寝られないのかと考えていますが、こういう時はどうすればよいでしょうか。
いつも昼寝を1時間半〜2時間するのですが
今日40分で起きてきちゃって
ほってても寝ないし、
抱っこしてもずっとないてます🥲
ミルクやめたんですがあまりに泣くので久しぶりに与えてみましたが、寝そうになりつつうわーんって泣いて
なかなか寝付けないのかその繰り返しです💦
たまに夜も↑みたいな感じの時あります
これ眠いのに寝れないからないてるんですよね?多分💦
こういうときってみなさんどうしていますか?🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)

カイ
よくおんぶして寝かせてました😣

はじめてのママリ🔰
うちの子は一歳8ヶ月です
眠くてわぁーっとなってる時は
一緒に布団に入りぎゅっと抱きしめます最初は泣き暴れますが
手足が動くと逆に寝れないので
手足がバタバタ動かないようにして抱きしめるとそのうち落ち着きすぐ寝ます!
コメント