

ゆづたん
わかります!
平日は仕事から帰ってきても、ご飯一緒に食べて風呂入って寝るの繰り返しで何だか、寂しくなりますよね(°_°)
あたしも仕事していてシフト制なので休みが旦那となかなか合わずです。休みがかぶった日はだいたい一緒に過ごしています。
ひたすらゲームやって寂しい気持ちを忘れようとしたり、あとは赤ちゃんのことを考えて幸せ幸せと言い聞かせていますね(^^)

ぼん
初めまして!
わたしのうちも、旦那が22時過ぎに帰ってくることが多く、朝もはやしい…休みは日曜だけなのでとても寂しい思いをしています😢
結婚して1年です((笑
帰ってきてお風呂してご飯食べてすぐ寝てしまうので…
夜、寝るときにきいてよー!って寝るところを無理に邪魔したりしてます((笑
今は子供がいるので悩むほどの寂しさわ、ありません…
妊娠中は、実家の母に連絡を取ってショッピング行ったり…そんな感じでしゃべり相手を探していました!
…参考になることがなくてごめんなさいm(__)m

花
わかりますっ( ᵒ̶̥́_ᵒ̶̣̥̀ )!!
私は付き合っている頃から、すごく寂しがり屋だったので、結婚してすぐは、毎日一緒に居られるようになって嬉しかったのを覚えています(ˊᵕˋ*)♡
でも、いつからか仕事から帰っても相手にしてもらえなくなり、とても寂しい思いをしたので、その時は気持ちを正直に伝えました!言わないと分かってもらえないので…(´-ω-`)
ラムさんも、不安な気持ち我慢しないで、素直に伝えてみてくださいね(*ˊᗜˋ*)

すっちゃん
仕事頑張ってくれてる、あんまり言えない…っていう感じ、すごくわかります(´°ω°`)
育児がスタートした今でも、手伝ってほしいとかなかなか言えず、結局は一人で頑張ってる状態です。
難しいですよね…
話をきちんと聞いてくれる旦那さんなら思い切って気持ちを話せばわかってくれるのでは…?
やっぱり話し合うことが大切だと思います♩

♡くれちん♡
え…寝るか遊びにいくかって…矛盾していませんか?
遊びにいく元気はあって、コミュニケーションする元気はないのですか?
ラムさん、それは一喝した方がぃぃと思いますよ。
遊びにいく元気があるなら夫婦のコミュニケーションをしっかり取れ!っと。
幸い、私の旦那は遊びにいったりしませんし、帰って来ても家事育児を率先してやっています。友達がいない?会社付き合いが下手?いやいや、そうじゃなく、結婚しているのに遊びにいくとか、飲み会や無駄遣いをする事に理解ができないみたいです。まして、子の親になった以上は責任感もある訳で、愛する妻もいる…外に出る意味は?と、疑問に思うみたいです。
独身の時は、一人旅をしてみたり、会社の人や友達と出掛けたり遊んだりはあったみたいですが、私と出逢ってから一途で将来を視野に、誰かと遊ぶって事がなくなりました。
コミュニケーションは、毎日。
何でもかんでも気になることや不安も沢山自分の言葉で聞いて話して、やっていますよ。
些細や事、くだらない事、何でも話題に変えています。
スキンシップも欠かしません。
平日は、本当に寂しくなります。
でも、臨時休業や有休等の休日は四六時中一緒にいます。
会話もあり、スキンシップもあり、家事育児も二人でやっています。
寂しいときは、ママリみたり、寝ちゃいます。そうすると時間が経つのが早く少しでも気持ちを紛らせる様にしていますが。
これから、一番寂しい時が来るのですが…それはお産後の入院生活ですΣ(ノд<)
夜も赤ちゃんと二人…旦那がいない…耐えられませんΣ(-∀-;)
寂しいし、いらん心配や、被害妄想…今から考えただけでも、悲しく嫌になってきますΣ(ノд<)
その分、赤ちゃんに没頭して面会時間一杯迄甘えて…の繰り返しになってしまうでしょうね。
それだけ、旦那の存在が大きく好きで好きでたまらないんですよね。
幸せだからこそ、その幸せを継続させる為に夫婦のコミュニケーションは、必須です。

♪( ´▽`)♡♡
とても、わかります!!
私の旦那も、勤務時間が不規則なため
一緒に過ごせる時間が少ないです…
帰りが遅いので、一人でご飯食べたり、お風呂はいったり
夜勤もあるため、一人で寝たり…
結婚したのに、全く一緒にいれません。
仕事だから、仕方ないって分かっているのですが
やっぱり、さみしくて、嫌です。
せっかくの休みも、寝てるか
ゲームしてるか、遊びにいくので
イライラしてます。
でも、この前、旦那にさみしい…
って、泣いてしまいました。
すると、仕事の合間に電話くれたり
考えてくれるようになりました!
でも、日中は一人で寂しいので
そぉゆーときは、携帯いじったり
漫画よんだり、クックパッドみてご飯考えたり、ひたすらテレビみて過ごしてます。笑

♡
わたしの旦那は、単身赴任中で、週末しか帰ってきません。
たまに帰ってきたときはふたりの時間を過ごしたいのに、共通の地元の友達が遊びにきたりW(`0`)W
ほんま空気よめへん!ってイライラしてひとりで寝たり、、
こないだから産休に入り、単身赴任先まで遊びにきていますが検診があり、長居できず、、
遊びにきたからといって、旦那は仕事がおわって帰ってきたらお風呂はいって、ごはん食べて寝るだけ、、疲れているから仕方ないですけどね。
ほんとさみしいですよね。
私は実家に帰って誰かとコミュニケーションとっています。
旦那さんと毎日いっしょに生活しておられるだけほんとに羨ましいです(>_<)
回答になってなくてすみません。。。
コメント